見出し画像

天気とハーブとアウトプットと

こんにちは!
今日は久しぶりに天気があまりよくなくて、寒くはないんだけど曇り空。でも気温は過ごしやすいです。

フランスに住んでいるんですが、フランスでは天気の話をすることがかなり頻繁。フランス人は天気で結構気分左右されるっぽい。天気がいいだけで話す声の調子も上がるし、天気いいの最高っていつも言ってる。特におじいちゃんおばあちゃん。天気悪いとそれの逆。面白すぎる。

3月後半から(今年は27日からでした)サマータイムがあるから1時間早く進むので、日本との時差が8時間になる(冬は7時間)。だから夏は夜22時位にやっと夕方感。apéroという夕食前のお酒を飲みながらの井戸端会議みたいなのが大好きなフランス人は夏は特にそれを楽しみます。外のテラスで。フランスの夜ご飯の普通が20時頃なので、18:30に食べていたわたしにとっては遅すぎる!今は娘がそのくらいに食べるから旦那と私もそれに合わせて早まってくれたけど、彼の実家にいたときはやだったなあ〜懐かしい。
わたしはお酒毎日は飲まないけどビールとワインが好きなので夏のapéroは好き。別に食後のワインも好きなんだけど。今は母乳を卒業したので時間気にせず飲める。週末は家族や友人の集まりでお昼からお酒を飲むこともあります。

不思議と妊娠してから禁酒するのも全然苦痛じゃなくて、コーヒーも全然すぐやめられた。人によっては大変っていうのも聞くから、わたしは元々なくても大丈夫なんだと思う。飲んだことないお酒は試してみたいからそれができないのは残念だなあと思うけど、そのくらい。お茶もフランスで言うtisaneティザンヌ、ハーブティーばっか飲むからカフェイン?カテキン?ちょっとわからないけど緑茶や紅茶はあまり飲まない。

なんでこの話になったんだろう?天気からのapéroからの飲み物の話か。

そうそう、ティザンヌを飲むようになったのも6年前くらいから。オーストラリアのシェアメイトがカモミールティーよく飲んでて飲むようになったからかな?そこからティザンヌ(ハーブティー)に興味を持ってよく眠れるようにとか、リラックス、消化促進やデトックスなどなど。その都度いろいろなハーブティーを試すようになった。はちみつもそれでかな。そこからハーブやアロマ、スパイスにもいろいろ興味を持って試して見るようになったんだなあ。

シャンプーや石鹸、化粧水とかも旅をするたびに水溶性のものは飛行機とか規制があって持ち運べないし、自分のお気に入りのものがそこで手に入らないこともあるから、もうそのお気に入り的なのを買うのをやめて、どこでも手に入る材料で代用できるものにしたのが、自分でスキンケアを作るようになったきっかけ。節約もできるし、持ち運ばなくていいし。旅のおかげでだいぶライフスタイルや嗜好品など変わったなあ。いい意味で。ここで暴露するとシャンプーは3ヶ月に一回くらい。湯シャンは頭を湯船に沈めたいときにするから週1〜月2くらい。ちなみにシャンプーはハーブの粉をお湯にといて頭皮につけてマッサージしたあとに、お湯で流して、お酢湯つけてまたお湯で流すだけ!これを4年前からやってますが髪の毛いい感じですよ。市販のシャンプー使わなくなったのは当時、ドレッドヘアしてたから。石鹸は固形だから持ち運べるし、石鹸手作りしていて成分知っているからそのまま髪の毛も洗ったり、顔から足まで全部それ使う。スキンケアはスイートアーモンドオイル!娘にもそれ使ってる。

え?なにこれ、スキンケア紹介みたいになってる。有名人たちがやってるやつ(笑)でも自然療法Naturopatheについて勉強しているからその一部として紹介するのもいいですね。

ちなみにスイートアーモンドオイルは化粧落としにもなります。

Naturopathieの話になると、話が止まらなくなる。もっとしっかり勉強したいし、その知識を自分や家族など身近な人たちの生活に取り入れて実践して、さらにそれをアウトプットしたい!だからnaturopathieに興味がある人たちと意見、知識交換もしたい!

日本独特のハーブやスパイス、おばあちゃんの知恵的なものと、フランス独特なものもあったりするから、そういうのおもしろいよね〜!

母乳分泌促すためにもfenouilのティザンヌ毎日飲んでたな〜懐かしいなあ〜。一番いいのは赤ちゃんとの肌と肌のスキンシップですけどね!そういう知識もたくさんあるから、アウトプットの練習にnoteにも書いていこうかな!知識ばかりが頭の中にあるのもパンクしちゃうし、アウトプットするからこそ見えるものもあるよね!うんうん、そうしよう。

今日はここまで!
最後まで読んでくれてありがとうございます。嬉しいです!素敵な一日を🌈

彩乃


いいなと思ったら応援しよう!

ぺたの
こんなふうに誰かに届いているなんて、とても嬉しいです。サポートありがとう🤝🏽💕