![スライド018](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12911214/rectangle_large_type_2_6cc27018748f3f6fafe122e9bdd15d49.jpeg?width=1200)
こどもは何故死ぬのか?
小児が心停止に到る病態
小児が心停止に到る病態は、年齢、基礎疾患、発生場所等により様々ですが、最終的には呼吸障害とショックが進行し、心肺機能不全に陥り心停止に到ります。
呼吸障害に気づいて介入できた場合(救命率100%) にくらべて、心停止に到ってから介入をした場合では、救命率が格段に落ちる(救命率 7.8%) ことが知られており、「破綻する前に介入すること」が非常に重要です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kaz(@ka_z000n)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12906922/profile_77d3949d599914edee79500a76cea3b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
小児が心停止に到る病態は、年齢、基礎疾患、発生場所等により様々ですが、最終的には呼吸障害とショックが進行し、心肺機能不全に陥り心停止に到ります。
呼吸障害に気づいて介入できた場合(救命率100%) にくらべて、心停止に到ってから介入をした場合では、救命率が格段に落ちる(救命率 7.8%) ことが知られており、「破綻する前に介入すること」が非常に重要です。