キャンプ場、閉鎖につき

緊急事態宣言が解けてまずする事はキャンプ。だいたいみんなそうだろう。例に漏れず僕もそう。

肉を買い出し、意気揚々とキャンプ場に向かった。閉まってた。河川敷に行った。車置くとこなかった。こまった。

いささか勇み足すぎた気持ちはある。準備する前にやってるか調べろよ。そこは。すいません。

しかし、肉を買ってしまっているので焼く場所を探さないといけない。こまった。どうしよう。

気づくと友達の工場にいた。工場の軒先で肉を焼いていた。シャッターを開けながらエアコンをガンガンに稼働させている。非常に快適だ。冷蔵庫もあるし。

でも少し既視感を覚えた。そういえば最近こんなことをやった気がする。ああ、思い出した。先週もこのメンバーでここで肉を焼いてたや。先々週もここで肉を焼いてた。

工場はステイホームに入るんだろうか?っていうか工場で肉を焼くことをBBQというのだろうか?BBQ とはもっと自然豊かなところでやるもんじゃなかったっけ?完全に人工物に囲まれている。なんなら人工物を作るところで肉を焼くのはBBQ というのか?

でも、しかたないよね。

キャンプ場、閉鎖につき。

いいなと思ったら応援しよう!