5.WindowsPCで音源を再生:ポン出しに使えるイチ押し!フリーソフト!
さてさて。1~4まで2022年の前半に下書きしていたわけだけど、英語サイトQ&Aから、かなり使えるフリーソフトを見つけた!!
実際に稽古でも使ってるけど、結構良い感じで使えてて、今や本番もいけるんじゃないかとまで思い始めてる。
MacでQLab使いたいけど、それだけのためにMacわざわざ買いたくないし、WindowsPCでポン出ししたいんだ俺は!という方は、試してみては。
ご利用は自己責任で。2022年末現在、ベータ版でVer3.0 187 が出てる。
(※2024/8追記: Ver3.0.214 が最新ver。)
2019年にVer3の開発再開したそう。さて、そのアプリケーション名は、
MultiPlay by daーshere
オーストラリアのDavid氏が開発したソフト。Google翻訳だと、
いわゆるSHOWコントロール仕様の再生ツール。音源(wav、mp3等)をドラッグアンドドロップで指定して、きっかけ(cue)順に並び替え、GOボタンで再生、Stop、Fadeする。Cueコントロールを設定することで、GOボタンを押して、音源のフェード、音量調整、次のキューの再生なども自動で可能。動画も指定できるらしい(今私の環境だと音はでるけど映像が出ない)。MIDIもOSCコントロール機能もある。
とにかく多機能だけれど、演劇用の音源再生に必要十分な機能が盛り込まれていて、使い易い。さすが演劇用に作られてる、って感じる。ダンス、バレエ公演、マジック公演でも使えるんじゃないかな。
もっとこういう使い方もあるよ、って方は、発信してもらえたらと思う。すごい使えたよ、って方は、感想を送ったり、開発費を寄付したらいいんじゃないかと思う。
記事目次はここから ↓