梅雨だるよ、白旗を!
梅雨だるというものを今年初めて体感した。(なんなら言葉も初めて知った)
今までそんなに気にしたことはなかったのだけど、今年は梅雨、調子が悪い。困ったことだ。
調べてみると梅雨の低気圧と季節の変わり目、冷房の過度の入れすぎなどが重なることで調子が悪くなることがあるみたい。(私が知らないだけで有名な話でしょうか)
耳鳴りがしたりとかそういうことはないのだけど、なんとなくだるい。何もする気になれない。これが、梅雨だる!
そんな時こそいつものように活動的に過ごすといい、という意見があるみたいだけど、私はいつものように朝、その日1日のスケジュールを決める、という習慣をちょっと変えて、朝、1日にやる1~2個のタスクを書き、それだけできればゆっくりしてOK、という過ごし方をしている。いいのか悪いのかはわからないが、私にはそれが一番ましな過ごし方みたいだ。
活動的に過ごせたらいいんだけど、どうも気力が湧かない今の時期みたいです。ズーン。
なので「まさに梅雨!」の先週から今週にかけては趣味のピアノもほとんど弾けなかったし、趣味の絵もあまり描けなかった。読書もできない。仕事もやっつけである。いけない!
気分転換もやってみた。趣味をやる代わり服を買った。主人には本当に悪いけどたくさん買った。嬉しかった。新しい服を着てると気分が上がって梅雨だるも吹っ飛んだ。嘘、吹っ飛んだ気になった。新しい服を着ていると嬉しいのが勝って、何もしていない罪悪感が薄れる。それだけでもいい。梅雨だるは白旗目前か!?
こういう季節の変わり目や雨で低気圧で調子が出ない時は、多分、買い物をしたり、模様替えをしたり、1日掃除をしたり、いつもと違うタスクをやるのがいい気がする。
いつもの絵を描いてピアノを弾いて読書して料理して掃除して、なんてのはとても大変で、こういう時こそ「いつかやろう」と温存していた本爆読みとか、IKEA爆買いとか、家中爆掃除とか(爆いらんだろ)、興味のある1つ2つのタスクを集中してやるのが、シンプルだし頭がこんがらなくていいと思う。
以前のnoteでモチベーションを上げるためにやっていることをまとめたのだけど、お恥ずかしながらその方法はいつものように簡単には効かない!申し訳ありませんでした。あれは体力と気力がある時に有効な方法かもしれません。
梅雨だるで不調な時は・・・モチベーションを上げるのもペースが落ちると思います。
先述しましたが、梅雨だるの時は活動的に過ごすといい、という話もあるし、来週後半には梅雨明けすると思うので(例年の梅雨明け時期参考です)来週梅雨明けするまでの1週間は自分のいつものモチベ対策をフル活用して活動的に過ごしてみようと思う。
だるくてもモチベ対策はダブル、トリプル攻撃で効果があるかどうかの実験。
ということで、季節の変わり目は毎日に変化を!梅雨の時期はやりたいことを集中してやろう!ていう感じで楽しく今後も過ごせたらいいなあ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?