秋刀魚の梅煮。2024.11.15【日記】
スーパーに行ったら秋刀魚と目が合いました。2尾で270円で売られていた秋刀魚さん。目が透明で新鮮そうだし口も黄色で脂乗ってそう。これは買わなきゃと使命感に駆られ手に取りました。
どうやって食べようか悩みます。塩振って1尾丸ごと焼いて大根おろしと食べるのも最高ですが今日はそんな気分ではない…。ぱっと周囲を見渡したら安売りされている梅。秋刀魚も梅も好きなので見た瞬間に秋刀魚の梅煮を作るしかないと思いました。圧力鍋で作ると骨まで丸ごと食べられて最高です。
家に帰って早速作ります。頭ダーンとして内臓ぽいっとしてエイッと4等分した秋刀魚と、千切り生姜と梅と調味料と一緒に圧力鍋にどーん。そのまま火にかけて20〜30分くらい放置。めっちゃ簡単。火を止めた後も少し置くと味がさらに染みるのでおすすめです。私は早く食べたかったのでしなかったです。
骨までほろほろの秋刀魚に梅の塩っけと甘さの組み合わせ。ご飯が進む進む。一緒に煮て旨味を吸った生姜も最高のご飯のお供です。うっまぁ。
また美味しそうな秋刀魚と出会ったら絶対作ろうと思います。