道でりんごを売り始めた話②〜きっかけ〜

こんにちは、Rです!

去年11月からりんご屋さんで修行をしています🍎

当時、会社の報酬未払いで、目の前の生活がしんどくなってしまった時に
たまたま道で、りんご売りをしていた友人と再会します。

りんごやさんに出会った経緯はこちらから。

りんご屋社長との出会い


その友人に、報酬の未払いの話をすると、

「うちのりんごやのアルバイト、日払いでもらえるし、
社長もすごい人でとても勉強になるからおいでよ。つなげるよ」と。

りんご屋さんでアルバイト???
うーーん。私がりんごやさん・・・?笑

そもそも、社長さんってどんな人なの?

りんご屋社長

りんご行商歴20年以上、5人のお子さんがいる40代男性。

道で1日平均10〜15万円、多い時で30万円も売り上げる。

人との出会いを日々とても大切にしているからこそ、
あえて「行商」という道を選んで、生業にしている。

世界でも最も多くのミシュラン星を獲得しているシェフ・
ジョエルロブションが作った、
あの有名なフランス料理店「Joel Robuchon」でも
このりんご屋さんのリンゴジュースが使われていて、
それも道で関係者に出会ったことがきっかけで
この行商スタイルを気に入ってもらって、使われることになったそう

りんごだけで、道で30万円も売り上げるの・・・?
しかも、あの有名な「Joel Robuchon」でリンゴジュース使われてるの?

そんなことあり得る?

社長さんの話を聞いてみると、確かにすごい。

ここで少し何か学ぶことがあるかもしれない・・・・

社長さんと繋げてもらい、
まさかの3日後に、電話でアルバイトの面接をすることに。


「本音で全て話すんだよ。この社長さんはなんでも見抜く人だから」


もしもし。

とても芯のしっかりした、はっきりした声だった。

友人に言われた通り、本音で話した。

そもそもりんご屋さんで働きたいというよりは
未払いに悩まされていること、たまたまりんご売りの友人にであい、
流れでここに辿り着いたこと、など今の状況を話した。

30分くらい話をした後、

「とりあえず、1回やってみますか。
ちなみにその咳も1週間りんご屋をやっていれば治りますよ」

当時、私は原因のわからない咳に悩まされていた。
内科に行っても、喘息専門の病院に行っても、
何をしても咳が止まらない。
(今考えると、心因性咳嗽というストレス性の咳)

精神的にも肉体的にも
全てが壊れているのがこの時期だった。

本当に治る・・・・?

半信半疑でしたが、りんご屋を始めて1週間で
咳が本当に治るのでした・・・・

続く


いいなと思ったら応援しよう!