見出し画像

~番外編~ PSPの具体案

前回のnoteの番外編ということでワークショップにて実際に出たPSP(プライベートセレクトプレイス)をさらに紹介していきます!

【PSPについては前回のnoteをご覧ください】

『旅するランニングスペース』
→雑談・飲み物・運動がキーワード
 集中/リラックスの切り替えをスムーズに行い、
 パフォーマンスの最大化をはかるための空間。
 VRで遠隔地にいける、旅の入り口としての
 スペース&サービス

『well-being place』
身体的・精神的・社会的にも良好な状態
 身体を動かせるフィットネス器具
 身体に合ったストレスのないオフィス家具
 身体に良くホッと一息つける飲み物
 (オーガニックコーヒーetc...)


●ここから前回紹介していない例です!

『ネイチャーワーキング』
屋上にオフィスを設置することで感覚から
 ストレスフリーな状態が可能◎
 適度な雑音が聞こえ集中できる

『カスタムシェアスペース』
→その日の気分や好みに合わせて机やイス、壁紙を
 カスタマイズできる
 他の人がカスタマイズした部屋も利用可能◎

『ワクワク(work)Bar(場)』
→楽しく仕事ができる、シェア可能なオフィス

『スイッチ』
切り替えできる空間
 コミュニケーションがとれる空間
 プライベートな空間 etc...
 いくつかの空間で成り立つ非日常的なオフィス


●ワークショップにて生まれたPSPの具体的な案を
 いくつか紹介してきました。
 これらに共通するものは…個人の快適さ、自由
 ではないでしょうか?

●コロナ時代の働く人々にとって
 同じ会社、同じ部屋にたくさんの仲間という
 当たり前だった光景は"当たり前ではない"。
 その当たり前が一時的に無くなったことで
 仕事のパフォーマンスが
 下がってしまうとマイナスに考える企業が
 あるならば一度、自由になったと考えてみるのは
 どうでしょうか。
 頼ることは離れていても繋がれる現代では容易
 なことです。
 チームワークはその上にも成り立ちます。

 
    もはや働き方に当たり前・普通は

    存在しないのではないでしょうか。

●まとめ
 ①コロナを働き方の制度を見直すきっかけにし
 ②パフォーマンスの最大化を引き出す仕事場へ
 ③働く上での個人の快適さ・自由に注目してみる

      同じ毎日の繰り返しより

   少しでも変化をつけ飽きないようにする

     働き方にわがままを言うことも

     必要なのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?