【追記】津和野町給食センター 補正予算
この記事を書いた翌日、同僚議員さんが設計士さんに直接話をしたということで情報共有してくださった。
現在の設計の給食センターにするには建設基準として自動ドア「必須」ということでした。私が「必須」でないとしたのは、議会での答弁からそのように判断をしていましたが、その判断が誤っていたということです。
なので、
・当たり前ではありますが、
議会ではもっと明確に回答を得られるよう質問しなければいけないこと
・回答を鵜呑みにせず自分でも調べること
・コメントにも頂いてている通り
たとえ「必須」でなかったとしても、現場の人の意見も改めて聞いてみること
今後のことを今後の審議に活かしていきたいと思います。
Facebookでこの記事を投稿したら、他市の給食センターで働く方が意見を下さったのは嬉しかった。
自分についての情報発信は得意でないし、正直あまりしたくないと思っていましたが必要ですね。(今更ですが。。。)