見出し画像

peaqが2000万ユーロを超えるGaia-X 4 Future Mobility moveIDプロジェクトに参加、ボッシュ、エアバス、コンチネンタル、トップWeb3プロジェクトと並ぶ

2022年9月13日
peaq

原文:https://www.peaq.network/blog/peaq-joins-the-eu20m-gaia-x-4-future-mobility-moveid-project-alongside-bosch-airbus-continental-and-top-web3-projects

peaqは、欧州データ・クラウド協会Gaia-Xによる総額2000万ユーロを超えるGaia-X 4 Future Mobility moveIDプロジェクトの一環として、未来のモビリティのための標準とインフラを共同作成する。この3年間のプロジェクトは、安全で、コネクテッドで、オープンなモビリティを可能にする主権デジタル・インフラを構築するために、業界のトップ・プレーヤーが結集するもので、Substrate上に構築され、PolkadotとKusamaのパラチェーンで稼働するpeaqは、そのレイヤー1ブロックチェーンをmoveIDに提供する。

peaqの共同設立者であるLeonard Dorlöchter氏は次のように述べている:「分散型デジタル・インフラストラクチャの主流への導入には大胆なステップが必要であり、Gaia-Xが設定した基準はビッグテックに代わる強力な選択肢だと考えています。このフレームワークは、個人、組織、そして価値を生み出すマシンの間で、価値とパワーをより公平に分配することを可能にするでしょう。peaqがmoveIDに直接関わる2つのブロックチェーン・インフラストラクチャ・プロジェクトの1つとして貢献することで、Gaia-Xの広範なビジョンがサポートされるとともに、peaq自身のビジョンである、世界のために機能する分散型モノの経済を促進することができると確信しています。」

PolkadotとKusamaを運営するParity Technologiesのエンタープライズ・ディレクターであるSiddharth Singhal氏はこう述べている:「Web3対応プラットフォームは、IoT業界の未来を築く上で重要なインフラとしての役割を果たすでしょう。私たちは、PolkadotがmoveIDパートナーを通じて全EU市民にサービスを提供する重要な役割を担っていることを誇りに思っており、この広大な業界でWeb3の採用が拡大することを期待しています。」

peaqは、プロジェクト内で集中的な研究開発を行う。プロジェクトに直接参加する2つのレイヤー1ブロックチェーンの1つとして、peaqは、Gaia-XのmoveIDに分散型モビリティ・アプリケーションのための完璧なインフラを付与することを目指し、共同で作成した要件と標準に沿ったネットワークとデジタル・インフラをさらに構築する。peaqはまた、その中核機能であるpeaq ID(自己主権型マシンID)、peaqアクセス、peaqペイを提供し、さらに発展させ、Gaia-Xの他のWeb3コンソーシアム協力者のために、Polkadot、Ethereum、Cosmosエコシステムとの連携と相互運用性を可能にする。

peaqの他にも、Bosch、Ocean Protocol、Airbus、Continental、Fetch.ai、Materna、Denso、WOBCOM、ecsec、htw saar、Atos、Chainstep、ZU、Datarella、51nodes、ITK、DLR、deltaDAOがプロジェクトに参加している。このプロジェクトは、強力なWeb3コンポーネントを特徴としており、この分野の主要プロジェクトが貢献している:

  • DLT、IoT、機械学習の企業への導入と接続のための主要なディープテック企業の一つであるChainstep社は、デジタル世界と物理世界の間のリンクを構築するためのコネクタを開発する。同社は、エッジIoT(V2X)デバイスをGaia-Xクラウドプラットフォームに安全に接続するソリューションを開発している。自己主権型アイデンティティ(SSI)は、分散型統合セキュリティの基盤として機能し、集中型認証プロバイダに依存する単一障害点を取り除くことを可能にする。

  • 産業用ブロックチェーン・ソリューションのリーディング・デベロッパーであるDatarella社は、SSIのコンポーネントであるAutonomous Agentsを活用し、分散型デジタルIDとデータ共有のためのインフラを共同開発します。moveIDをベースとしたアプリケーションが将来的に市場に受け入れられるよう、ダタレラはMOBIXのようなWeb3モビリティ・アプリケーションの経験も提供する。

  • Web3 の開発・統合会社である‍51nodes は、分散型モビリティ・インフラの文脈における SSI アーキテクチャと実装の経験をこのプロジェクトに生かす。様々なSSI技術の開発と統合に加え、作業の焦点はSSIの相互運用性の課題である。

  • BigchainDBを通じて、AIとビジネス革新のためのデータサービスを解放するWeb3プラットフォームであるOcean Protocolは、欧州のモビリティのための分散型デジタルIDインフラの開発を促進するために、moveIDに主要な技術インフラを提供している。Oceanの分散型データマーケットプレイス技術、Compute-to-Data、データプライシングメカニズムの重要なコンポーネントは、モビリティアプリケーションのプロバイダーと顧客間のシームレスな情報交換を保証するシステムアーキテクチャを構築するために活用されている。

  • Fetch.aiは、Web2とWeb3のAIアプリケーションを作成するためのインフラとツールを開発しています。Fetch-aiネットワークは、Cosmos SDKベースの自己主権型ブロックチェーン台帳と、ネットワーク上でDAppsを開発するためのサポートツール、また、効率的かつ安全にピアツーピアで通信し、複数のネットワークとの相互接続性を提供することができるモジュール型の自律経済エージェント(AEAs)とデジタルツインプラットフォームを持っています。Gaia-XのmoveIDの文脈では、AEAsとエージェントフレームワークは分散型アイデンティティ(SSI)を可能にし、分散型マイクロサービスアーキテクチャでエッジデバイス上で実行することができます。すべての製品はクロスチェーンの相互運用性をサポートし、多くの新しいマルチステークホルダー・モビリティ・アプリケーションをサポートするというGaia-Xのビジョンの達成に貢献します。

  • deltaDAOは、Gaia-Xのコンプライアンス、相互運用性、統合に関する幅広い知識を提供します。

ボッシュの分散型台帳技術(モビリティ)担当プロダクト・オーナーであるペーター・ブッシュは、次のように述べています:「Web3テクノロジーは、将来のモビリティ・ソリューションに有望なデジタル基盤を提供します。moveIDによって、私たちは、自己主権的なデバイスIDと分散型データ共有を活用し、何百もの潜在的なユースケースを可能にすることで、ハイパー・コネクテッド・モビリティ・インフラストラクチャの基盤を構築します。私たちは、Fetch.ai、peaq、Ocean Protocol、Datarella、51nodes、Chainstepなど、分散型領域の主要プロジェクトと肩を並べて、このエキサイティングな展望を探求できることに興奮しています。」

peaqは最近、Gaia-X moveIDプロジェクトへの参加に加え、ブロックチェーンに特化した最大のモビリティコンソーシアムであるMOBI(Mobility Open Blockchain Initiative)にも参加しました。MOBIは、peaqの専門知識を活用し、移動の新しい経済を構築することを目的としており、BMW、フォード、GM、ルノー、IBM、日立、ZFといった世界最大のモビリティメーカーやサプライヤーのほか、新興企業、政府、NGO、交通機関、保険会社、有料道路プロバイダー、スマートシティのリーダー、テクノロジー企業などが集まり、Web3標準を作成し、Web3モビリティソリューションを構築しています。

いいなと思ったら応援しよう!