見出し画像

置かれた環境に負けない!医学部学士編入試験における生活の苦労に耐える心

割引あり

半年間の勉強で医学部学士編入試験で国立大学から合格をもらいましたまりめっこです。
受験生の方の中には「医学部学士編入試験を受けたいが、自分が置かれている環境の問題で受験や勉強に専念しづらく悩んでいる」という悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。学士編入試験の受験生は、親から独立している世代も多く、中には仕事・介護・子育てなどと両立しているケースも多いです。私も当事者だった身として、今回はそれに関して当時の心境や経験を記事にしてみました。

先に断っておきますが、受験戦略や勉強法など受験自体に直結する内容ではなく、課題の解決策などすぐに役立つことは書いておりません。
そして内容が繊細&やや重いことから(こんな記事でも)読みたいと思ってくださる方のみのお手元に届くことを目的として有料にさせていただいております。

医学部学士編入を目指される方の中で、苦境を強いられて少しお疲れの方々を「鼓舞激励」して、少しでも前向きになってもらえたらいいなと思って書いております。「苦しいけど、もう一歩前に踏み出したい!腹を括って頑張りたい!」そんなときにぜひ読んでみてください


大前提

まず今厳しい環境で頑張っておられる方々、本当にお疲れ様です。
医学部学士編入は大学を卒業した人々の戦いであるため、一般の受験生よりも年齢が高くそれぞれが置かれている状況もかなり異なる思います。
私自身も大学受験の際は親のもとで生活し比較的勉強に専念しやすい環境で戦っていました。ただ医学部学士編入試験の際は、仕事・家計・身内の世話など、常に自分・周囲の状況を考えなければいけない状況になっていました。大人になるってこういうことか、なんかすごい大変だな、と。
それゆえに、合格した今、受験生だった時のことを振り返るとたくさんの不安や苦労と常に戦っていたと感じます。それは受験自体に対するものが多かったですが、同時にその後の自分の将来についても不安を抱えていました。

参考までに当時の具体的な悩みの内容を下記に書いてみました。「同じようなことで今悩んでいるけど、それを乗り越えて合格をつかんだ人がいるから、自分も頑張ろう!」そんなふうに思ってもらえると嬉しいです。

受験生時代の具体的な悩み

ここから先は

8,960字

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?