
【世田谷27 増穂湯】
東京都世田谷区南烏山5丁目21−15
京王線千歳烏山駅下車徒歩2分
14:45~22:45(閉店23:00)
定休日:金曜日
ちょうど京王線沿線に出かけたので帰りにひとっ風呂♨️
千歳烏山の商店街を南へ抜けてすぐ
入口看板に 軟水浴泉つるつるの湯
下駄箱には大きな犬のぬいぐるみ(かわいい🐶)
入口を入ってフロントが右手に
ロビーにはソファーもあり
フロントを挟んで手前が女湯、奥が男湯
脱衣場は広々
椅子やソファーもあり
鏡前に5分¥100のマイナスイオンドライヤーあり
おかまドライヤーも健在
洗い場は広く壁シャワーが全カランに
地下100mの深井戸から汲み上げた水を機械で軟水化しているそうで
カランからもシャワーからも軟水がふんだんに出てくる
泡が落ちてるのかどうかがわからないくらいのつるつる!!
奥に広く大きな浴槽
バイブラと寝転がって入れるジェット風呂(これがすごい強さ!)
毎週土曜日は薬湯のようでちょうどこの日は玉露・カテキン配合の湯
お湯はやや熱めで向かって右手のほうが湯の出口のため熱く感じる
そして壁には立派な富士山のペンキ絵
その下のタイルには昔の風景が描かれた絵
土曜夕方の伺ったのでご近所の方々でにぎわっていたので
あまり長湯はせず・・・
立ちシャワーで水を浴びて1回の交互浴でフィニッシュ
つるつるはかなり強烈で
化粧水だけでも全くつっぱらない
まさに美肌の湯
そして髪の毛もさらさら~
ネットで見たらどうやら立派な煙突もあったようなのに気がつかず
もう1度うかがえたらぜひ写真を撮らなくては
余談ですが、風呂上りにお隣にある
夏空 というお店でのどを潤しつつ晩ごはんをいただきました
オーナーがおひとりで切り盛りされていて
おつまみのメニューも豊富でおいしく、居心地もよく
すっかりほろ酔いで帰路につきました☺️