新東名の120キロ運用はバカな日本人には無理なのか
無類の車好きだった私もすっかり興味がなくなり所有しなくなってもうすぐ10年になる。興味がなくなったこともそうだし、イライラしたくないから少し不便でも公共交通機関を使って生きている。それでもたまにカーシェアやレンタカーで借りて運転することもある。
この前も朝都内を出て新東名経由で名古屋までドライブしてきた。やっぱりイライラしてしまった。私がイライラするポイントはただひとつ。みんなが快適に走るために当たり前にやるべきことができてないことに対してだ。新東名はほとんどの区間で走行車線二つに追越車線一つという運用になっている。しかも道路幅が広くとても走りやすいはずなのだ。にもかかわらず実際走ってみると不快なのだ。あまりにも追越車線を走り続けてる車が多いのだ。東名の一般車の最高速は規制がない限り120キロだ。追越車線を走り続けている車はだいたいが100キロくらいだ。そういう車のリアガラスには前後ドラレコ撮影中とかステッカーを貼っているのだ。明らかに後ろの追い越したい車を挑発しているとしか思えない。もちろんそんな気はないだろうし、テレビで一時期ドラレコが必要と騒がれたせいで、もしくはディーラー担当に今ドラレコ付けるのは当たり前ですよとか言われて付けていることは容易に想像できる。とは言うものの、迷惑行為を実際に行なっているのは紛れもない事実だ。
だいたい後ろからパッシングしたら、ハッと我に返って走行車線に移動してくれる人がほとんどだが、中には煽られた!と被害者ぶってドラレコを公開するやつまでいそうである。それだからと、やむなく走行車線から抜こうとしたところでトラックも左から右に移動してきて事故る可能性すらある。おそらくそれで事故っても原因となった追越居座りマンはそのまま走っていってしまうだろう。
本来ならそういう車を取り締まってほしいものだが現実には分かりやすいスピード違反の車しか捕まえない。基本的に人に流されるばかりで大半がバカの日本人には主体的に安全を確保していく運転はできないだろうからやっぱり新東名120キロ運用はやめた方がいいのかもしれない。
毎回リアガラスのドラレコ撮影中のステッカー見るたび笑っちゃうよね。まず自分の運転マナーをなんとかしろやと。