見出し画像

学歴ロンダリング

皇室の悠仁様の進学先については、ものすごく炎上した。

東大進学に反対した署名運動も起こった。

そして、本日、悠仁様の進学先が報道されたのだ。

悠仁様の進学先は、筑波大生命環境学群の生物学類だそうだ。

推薦での進学で、本日、合格が出たらしい。

その報道が出て、Yahooのコメント欄が荒れているらしい。

推薦では、小論文と面接によるものらしいのであるが、同日、筑波大学の推薦の選考に参加したお子さんがいる保護者の書き込みがあった。

会場には、悠仁様は、現れていないとのことである。

また、受験生の保護者の書き込みも、怒りに溢れているものであった。

筑波大は、難関国立大学である。

また、国立でありながら、共通試験の点数が関係ないというのも批判のポイントらしい。

そんなコメントの中で、こんなことも書かれていた。

悠仁様は、筑波大学に進学して、学歴ロンダリングをして、東京大学に進むのではないかと。

まあ、これは、本当に憶測であるが、実際、学歴ロンダリングはある。

息子福山が進んだ大学のオープンキャンパスに行ったときに、大学の紹介をしていた先輩に、東大への学歴ロンダリングの話を聞いていたからである。

東大の院への学歴ロンダリングは、東大への大学受験で大学に進学するよりも簡単であること。

それに尽きる。

簡単だとしても、普通の人には、無理な相談であるが、

東大への学歴ロンダリングの話を聞いてきた、息子福山の話を聞いて、その気になったのであるが、現実は厳しかった。

さて、悠仁様の話に戻るが、秋篠宮邸から通学するのだろうか、

それとも学生寮生活を送るのだろうか。

そうそう、報道がまた嘘をついたらしい、

報道では筑波大学の門の前で、報道陣が集まっていたと報道していたが、どうやら筑波大学には門がないらしい。

筑波大学は、敷地も広いらしく、敷地内を自転車で移動することになるらしい。

セキュリティー関係はどうなるんですかね、

敷地が広すぎて、あまりにも無防備。

昔からなのか、ネットが盛んになってから表面化しているだけかもしれないが、デマに踊らされて、行動に移してしまう人がいるらしいので、そんな広大な敷地の筑波大学では、悠仁様が危ないのではないかと。

なんかね、皆のもの、もっと冷静になろうよと声をかけたい。

ネットが便利になったことは、喜ばしいが、ネットにはデマも多いのでデマを信じて、犯罪に手を染めることがないよう注意してもらいたいものである。

そして、受験生の方々、受験生の保護者の方々、心穏やかに、過ごしていただきたいと思う。

いいなと思ったら応援しよう!