試食は楽しい
今日は、持病の通院でした。
病院の帰りには、街を通過します。
YouTubeチャンネルで近々で取り上げたお店を覗きに行きました。
お店に辿り着く途中で、見慣れぬお店に引き寄せられてみていたら、スタッフの方が、試食を提供してくださいました。
3種類の試食を次々にいただきまして、おいしかった。
甘かったので、食べ終わった後に、水分が欲しくなっちゃいました。
試食って難しいんですよね。
試食の順番。
百貨店のお菓子コーナーでは、試食を出すお店が割と多いです。
でも、誰でもがその試食を食べれるかというと、そうでもなく、タイミングによって試食がいただける作りのようです。
試食をいただいて思うことは、試食の順番によっては、台無しになることがあるからです。
今日の試食は、スタンダードからあっさり系、そして、特徴のあるお味だったので、がっかりするポイントがなかったのですが、以前いただいた試食で、後からいただいた試食が強めのお味だったために、最初のお味がすごくチープに感じてしまって、
結局3種類の試食をしたのですが、どれも平均点だったので、どれも選べず、その店舗もポップアップ店舗だったので、YouTubeでも取り上げることができずに、ごめんなさいをしてお店を離れました。
さて、YouTubeで取り上げたお店ですが、再生回数が500回ぐらいなので、微力ながらの影響力だったみたいです。
その後、別の百貨店に向かい、市場調査を再開。
次回取り上げる店舗にスタッフの方から、情報を得て、動画の構成を考えました。
そして、これからまた取り上げようと思っているお店に向かう途中に、以前、通りかかった時に、試食を出しているお店を覗いたら、試食をいただきました。
がっかり、
試食をして、がっかりすることもしばしば。
その店舗を出て、前に、再生回数2000回の動画で取り上げたお店は、かなりの商品が動いているようで、半分ぐらいの棚が空っぽでした。
帰りにちょこっと覗いたお店で、本日、三度目の試食をいただきました。
美味しい!!!!!!
大ヒットでした。
ここのお店は、今後、撮影に訪れようと心に誓ったのでした。
YouTubeチャンネル誕生秘話をお話ししますね。
当時、大学生だった息子福山とは、コロナ禍からちょくちょく街に出て、デートをすることが多かったのですが、いつもの通り道の百貨店のお菓子売り場には、お店がものすごいあるのに、食べたことがないものばかり。
横目で見ていたお店を老後の楽しみとしてお味見していこうと考えたのですが、食べるだけでは勿体ないので、記録用としてYouTubeを始めました。
だから、もう、自分の望みは達成したんですよ。
ほとんど。
予算は、1回2000円、月2回の更新。
まだまだ、食べてみたいお店は、果てしない。
いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。