早速ブログの書き方を変えてみました。
毎日投稿5日目
【感謝している事】
自分が困っている時に、助けてくれる人が沢山いる。
先月熱で寝込んだ時も周りがサポートしてくれて
2週間倒れていたけど仕事がまわった。
助け合える会社(チーム)を自分も作りたい。
昨日のブログで日記の付け方を学んだので
時間がなくても携帯のメモに日記についての項目だけでも朝に書くようにしました!
朝に文字にして、感謝していることを書き出したら気分が良くなってリラックスできました!
なんて自分は単純なんだ。。。(笑)
と、思いつつも良かったら試してみてください!
昨日の休みを使って
またまた、あっちゃんの動画を見て勉強をしたので共有します!
”経営計画書~強いチームづくり~”
ポイントは
言語化・見える化・仕組化
の3つ。
流れ
①計画書を作る
②計画を実行する
③数字を決定する
④方針を決める
⑤スケジュールを決定する
⓺計画発表会をする
分類すると。。。
①計画書を作る
③数字を決定する
④方針を決める
②計画を実行する
⑤スケジュールを決定する
⓺計画発表会をする
分類は以上です!
詳しく書くと長くなるので、明日続きを書きます。
最近、ブログやルーティンを継続して感じることは
とにかくやってみて継続することが大事だということ。
当たり前なことに、改めて気づいた30歳の秋です(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。