見出し画像

人生の後半を、わたしらしく生きるために。トランスフォーメーションゲームの旅日記

神楽坂の路地裏にある昭和の懐かしさを
感じる部屋がわたしの拠点。

わたしが提供している人生の変容の旅
『トランスフォーメーションゲーム®︎』もここで提供しています。

窓から見える柿の木が見守る中
多くの旅人がこの場を訪れてくだっています。

日本の各地から来られるけれど
今回は初めて、北海道から日帰りの旅人達。
女性同士の長年のご友人お二人様。

遠路、飛行機でやってきてくださるということで、せっかくなので
通常よりも長い時間でのゲームを受けていただきました。

お一人は、若い頃にとある事故で臨死体験を経験しスピリチュアルな
志向体験をされて以来、精神世界の旅人となったAさん。

もう一人の方は、彼女の長年の友人でスピリチュアルなことに
興味はあるけど、自分はそういう感性は全くなく、
でもこのゲームの話を聞いたら受けたくなったんで来ました、
というBさん。

わたしともほぼ同世代で、地域は違えど
同じ時代を生きてきた空気感を感じるお二人。

Aさん曰く、若い頃は海外にばかり目が行っていたけれど、
結婚してずいぶんとそんな自由な自分が小さくなってしまって。
もう一度、何か本当の自分を生きたい!って最近思うんですよね。
とはいえ、今の家族との暮らしは大切で、
そこから自由になるというよりは、改めて今いるところで、
かつての『自由な心』を取り戻したいー、
そんな気持ちなんです、と。

Bさんは、これまではどうしても親の手が必要だったお子さんが、
一歩踏み出して、グループホームで暮らすことになり、
再びご夫婦二人の暮らしになるし、
改めて自分のここからの人生を楽しく生きたい!という、
意図を持って来られました。

わたしはユングが語る
『人生は前半と後半があり、前半は経験の時間、後半は統合の時間』という
人生の時間割を、このゲームを通して、至極納得しています。

前半に生きられなかった自分、つまり『シャドー』が
起き上がってくるのが、ちょうど人生の後半を迎える時期、
このお二人の世代の頃。
早ければ40代の中頃からそんな時期が始まる方もあるかもしれない。

「ミドルエイジクライシス」というのもこのタイミング。
更年期とも重なります。

生まれて、成長する中で体験することの中で、
自我を育て、社会的な存在としての自分を築いていく。
無邪気な自分ではどこかこの社会では生きられないと悟りながら、
心の奥に仕舞い込んでいくのが多くの人たちが歩む
『大人になるプロセス』。

しかし、人生の成長期のピークを過ぎる頃、無邪気なわたしは
自我の圧力を押し退けて起き上がってくる。
もしくは、身体に警鐘を鳴らして、
そろそろ自分のこと大事にしなよーと声を上げられることもあるでしょう。

あれ、なんとなく今まで平気だったのに気になる。
これまで通りできない。なんだか、やる気出ない。

そんな感覚が生まれてきた時、私たちの後半の人生が始まる。

何か、ここからの人生に対して働きかけをしなくちゃ!と、
その節目を前向きに捉えてゲームを受けに来られる方を
わたしは迎えることが多く、また、
わたしの一つの役目でもあると思う。

ファシリテーターの役目もその人のユニークな人生を
土台にして与えられるというものでしょう。

感情移入はしないものの、語られる体験や想いを
ごく自然に受け止めることができるのは、やはり、
わたしも人生の後半に視線が向いているからだと思うのでした。

さて、お二人のゲームはどうだったかと言えば、
6時間の中でお二人が降り立った場所は、
奇跡、感謝、奉仕、洞察、そして祝福✨✨

痛みを見ることもなく、これまでのそれぞれの歩みを
改めて自らが認め、そして、かけがえのない家族や
友人との出逢いは奇跡であること、それを互いに祝福しあう、

そんな旅となりました。

ゲームの終盤、互いに感謝を述べ合い、自分を認める時間が
交互に訪れて、なんともステキな大人の女性たちの友情を
見せていただきました。

女性には女性だからこその人生の物語があり、困難があり
それを必要な時にしっかりとサポートし合える友人がいる。

それは、本当に何よりのギフトで豊かさなんだと感じたゲームでした。
(ちなみに、この日のゲームを見守るのは
「Abundance(豊穣)」のエンジェルでした✨)

同じ世代の女性たちのゲームをファシリテートさせていただくことは、
私にとりましても大きなギフト。

私の人生の後半。改めてその人の人生が丸ごと祝福されていくために
お手伝いできたら最高に幸せだと感じたセッションとなりました。

トランスフォーメーションゲーム®︎の詳細は下記ご覧ください。
『フィンドホーン発トランスフォーメーションゲーム®︎
   @神楽坂・国立・オンライン』

注)ゲームのプロセスは一つ一つが唯一無二のものであり、この記事にご紹介されたプロセスと同じことが他の方にも起こるということはないということも、敢えてお伝えしておきます。

よろしければサポートをお願いいたします。ピースメイキングな実験をこれからも持続していくために、皆様のサポートを励みにさせていただきます!