【53歳から自分らしい人生を生きるために】noteを始めて1周年
アラフィフ責任世代のあなたへ
毎日厳しい暑さが続いていますね。
私は、学生達が夏休み中という事で、電車待ちの行列の長さがやや短くなり、座席に座れる確率が上がりちょっとほっとしています。
あなたのところはどんな感じですか?
今朝、電車待ちの時間にnoteを開いたら、noteを始めて1年のバッジを受け取ったと表示されました。
過去の記事を見返してみると、こちらのアカウントは昨年8月1日にスタートしていたようです。
当時は、適応障害と診断され、長期欠勤に入って2週間ほど経過した頃で、日々ネガティブな内容を吐き出していました。
あれから1年、まさか自分が1年間もここにいられるか予想も出来ませんでしたが、あなたのお陰で、今もこうして記事を書けている事に感謝します。
いつも共感、応援してくださり、本当にありがとうございます。
昨年は52歳だったという事で、
【52歳から自分らしく生きるために】
というメインタイトルの下、日々思うところを発信してきました。
昨日、53歳の誕生日を迎えましたので、今日からは、
【53歳から自分らしく生きるために】
として継続していきます。
52歳は、私にとって生き方を考え直す転機になった年でした。
これから自分はどのように生きて行きたいのかを深く掘り下げて考えるきっかけを与えて頂き、今もその応援をして頂いている尊敬すべき師匠と出会い、
志を同じくする素晴らしい方々に出会い、
ここで私の事を温かく受け入れ、考え方に共感していただける方々に出会いました。
まだまだ「自分がこうしたい」と考えている生き方を全て実践出来てはおらず、道半ばではありますが、
これからの1年も、どんなに小さくても良いから、一歩ずつ前に進む努力を重ねて行きたいと思います。
来年の今日、自分がどれだけ成長しているかを振り返るのを楽しみに...
これからも、どうぞよろしくお願い致します。