予祝から本祝へ㊗️しあわせ収穫祭🌾⑦〜この本じゃなきゃダメなの‼️〜
もともと、本を読むことが好きな子でした。
母は、自分は読み書きがあまり得意ではなかったけれど、本はよく買ってくれました。
最近は、ピンと来た本はすぐにAmazonで購入❣️
するものの。。積読。。が多い💦
そして定期的に
♪本を売るなら〜BOOK OFF📕〜
と言うわけで、その日も地元のブックオフに本を売りにいきました。
精算中に店内をウロウロ👣
ふと、たくさんある書棚の中の一冊の青い本🩵に目が止まりました👀
名前セラピー???
何それ⁉️
ペラペラペラ📕
"可愛いのにモテない子の共通点"
自分の名前が嫌い😠
うっそー‼️名前嫌いだと、なんかやばい感じ⁉️💦
私。。。
名前、思いっきり嫌い‼️
だって!古臭いし、可愛くないし、おとーさんの名前と同じ漢字だし
もっと可愛い名前がよかったのに。。
で、買いましたよ‼️もちろん精算したお金で笑 そして
一気に読みました
名前の音に意味がある。。
氏名は使命
名前を受け入れることは、
親を受け入れること。。。
私に
『孝子』
と名付けてくれた父が亡くなって
18年も経ってしまった💦
2015年
この運命の本と出会ったのでした。
そして、
名前のことだま®️
学びたい‼️もっとよく知りたい‼️
というわけで、
翌年2016年の1月に初級講座を受講しました。
私をことだまの世界に導いてくれたこの本📕
人生が100倍楽しくなる
名前セラピー
私にとっては、命の恩人ともいうべきこの本が、絶版になる⁉️
そんな事、絶対にさせない‼️
何かに突き動かされるように、私の心に火がつきました🔥
(つづく)