
2024年の振り返り!
2024年12月31日、大晦日です。
11月のCOMITIA150を終えてからnoteに書きたいことが山ほどあったのに、なかなか時間が作れず今日を迎え、書きたかったことも忘れ始めている、そんな昼過ぎです。きっと投稿は夜になるかと思います!
27日に仕事納めをしてから、家の大掃除やら、年内に終わらせたいタスクやらを片付けていっている途中です。今日は午前中に2025年1月の壁紙イラストを作成していました。なんとか間に合ってよかった。
まだやっておきたいことは残っているのですが、難しかったら諦めてもいいかな〜くらいな感じなので、とりあえず一安心です。
後はこのnoteの記事が投稿できれば良しとします!
2024年もあっという間な1年間でした。
昨年よりも早く感じています。(歳かな?)なんだか目立った出来事や自身の考え方、方向性などの変化が見られた1年でした。来年はもっと変わるかも。そんな気がします。
ざっと簡単に2024年全体を振り返っていこうと思います〜
2024年振り返り 上半期
1月
ここ何年も仕事に大きなストレスを感じていて、毎年繰り返す年末の繁忙期を乗り越え、落ち着いた1月に溜め込んでいたものが爆発しました。
思うように感情もコントロールできずに、繁忙期でもないのに涙しながら仕事をしていたことを思い出します。2023年12月末から心療内科に通いお薬を飲む毎日。不安がまぎれる気がしましたが、効果はよくわからなかったです。13日には誕生日を迎えて20代ラストになりました。余計に焦る日々。焦燥感。不安でいっぱいの1月でした。

2月
1ヶ月仕事を休職しました。抑うつ状態という診断でしたが、病名をつけるのも難しいなと感じました。夜は比較的よく眠れるし、朝はきちんと活動しようという気持ちがあるタイプだったので、元気では?と思うこともしばしば。時間がもったいないから活動したい気持ちの反面、急に感情がどん底に落ちると全く動けないという日もありました。この期間は昔買った本や、心理学的、自己啓発系の本を読んでいました。祖母や従姉妹たちと温泉旅行にも行ったり。COMITIAにも一人で参加しましたね。この回のティアでは過去一番お客さんが来なくて、ショックだったことを覚えています。
2月は仕事から離れて、これからどうしたいかな?どういう自分でありたいかな?といろいろ考えた期間でした。



3月
3月初めに専門学生時代の仲間たちとグループ展をしました。同級生が運営しているギャラリーをお借りしての展示。とても素敵な空間で展示ができて楽しかったです!また何かの機会で利用させてもらいたいな〜と思っています。仕事は復職をしましたが精神的にもう問題ないというわけでもなく、鬱々と日々を過ごしていました。ただ、心の不調がどんな時にやってくるのかが次第に分かってきたので、本を読みながら精神を整えようとしていました。






4月
仕事は相変わらずな感じで、すでにGWを目指して働いているような感じでした。初めて日向坂46のライブに行ったり、会社の後輩とハイキュー!!の映画を観に行ったり、登山に行ったりしました!



5月
Xでうさ飼いさんからうさぎさんの写真を募集してスケッチをさせていただきました!様々な種類のうさぎさんを描きたいと思い、ゆるっと募集したところたくさんお声がけをいただきました。本当に嬉しかったですし、とてもいい経験になりました。
日向坂46の展示会に行ったりもしました!好きになって日は浅いけれど歴史を感じることができて良かった〜!
1週間くらい前に予定を立てて日帰り京都旅行も行きました!
あんスタ!!のライブにも行って、COMITIAにえびっこで参加もしました。新刊を出しました!5月は結構予定が詰まっていました〜





6月
6月が一番ふうちゃんの体調が良かったかもしれません。首の傾きもほぼなく、真正面を向いている写真がたくさん撮られていました。
映画「数分間のエールを」という作品を初日に観に行きました。なんとなく気になって観に行ったのですが、これがその時の私にどんぴしゃで刺さって、本当にこの作品に出会えて良かったなと思うほどでした。なんというか個人的には「よし!もっとがんばるぞ!」と前向きな気持ちになれる作品でした。円盤は絶対買います。
友達と原稿合宿もやりました。お友達の家にお泊まりしてひたすら絵を描く合宿です。ものすごく作業が捗ったし、たのしかったしうれしかった〜




7月
高校時代から好きなバンドUNISON SQUARE GARDEN の展示会や、武道館ライブに行きました。ライブに行く頻度はかなり減ったけど、楽曲を聴いたり、ライブに行くと「この曲に救われてきたな」というのを再確認します。ユニゾンのライブ、とても良いです。あとこのバンドをきっかけで繋がった仲間たちと、また会うことができたのが嬉しかったです!ありがとう。
オリンピックイヤーで、映画もあってハイキュー!!に再熱していました。バレーボールは面白い。
僕のヒーローアカデミアの劇場版も観に行きました。これもまた面白い。
7月末、仕事に苦しみすぎました。


8月
8月上旬仕事に苦しみます。
夏なのでふわふわの大きいかき氷を食べました!仕事の悩みを従姉妹に話をしてたくさん泣いた記憶があります。
従兄弟の知人の結婚式のウェルカムボードを依頼されて、毎朝ちまちま頑張って仕上げました!思うような仕上がりになって満足でした。
映画ブームでぼっち・ざ・ろっくを観に行きました。



9月
仕事が年末にかけて忙しくなっていく時期。今年は慣れないことが多く、繁忙期ではないですが、かなり手こずりましたし、落ち込み苦しみました。
スターバックス リザーブ ロースタリーに初めて行きました。テーマパークでした。
北海道から画家のおばさんが来ていて、とても刺激をもらいました。83歳で高齢なのに、楽しくのびのび絵を描いているおばさんがパワフルすぎて、もっとがんばろうと思えた反面、現実とのギャップなど悩むことも出てきました。
ごぼうのからあげにハマって何度か作ったりしました。




10月
第2回 原稿合宿をやりました!今回もたくさん作業が捗りました!前回よりも仲が深まり、サイゼでぬい撮りした楽しい思い出。
高校の同級生のウェルカムボードを製作しました!描かせてもらえてとても嬉しかったです。本当にありがとう!
仕事は精神的にさらに厳しい時期に突入です。


11月
COMITIA150に参加しました!今年は個人とグループを合わせると3回、ティアに参加しました。今回は記念回ということもあってか、想像以上によい結果でたくさんの人に作品を見ていただくことができて本当に嬉しかったです。はじめてお会いした方々との交流も嬉しかった…!反省点もあったので、またイベント参加ができたらいいなと思いました。
友達の結婚祝いの似顔絵を描かせていただくことになって、コミティア後から少しずつ描き進めました。




12月
仕事にいっぱいいっぱいになって、気がついたら下旬でした。ちいかわのコラボなどに楽しんだ記憶です。クリスマスのイルミネーションなどは観ました〜クリスマスの行事結大好きです!
26日は日向坂46の東京ドームライブに行きました!最高だった!友達のイラストは12/30に完成しました。華やかな似顔絵になってよかったです。本当師走はあっという間だなと思いました。





まとめ
すみません、3月以降の内容が、夕食後に書いたので眠たくて頭が回っていないです…。写真でごまかしています。本当はもっと大事な部分は細かく書きたかったのですが、イベントや展示のことなどは、記憶が新しいうちに書いたほうがいいなと反省です。
仕事がつらいとあまり言いたくないのですが、なかなか苦しんだ年でした。来年も続きますが、どうしていくかは自分次第なので、来年はもうすこし、怖がらずに自分が本当に求める場所を目指して進んでいきたいと思いました。感謝の気持ちを忘れず、日々を過ごしていきたいです。
2025年はもっと絵が描けたら良いです!
今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
2024.12.31 かわむらまりな