~ IFP Politicsを生き延びる ~
皆さんこんにちは~
PDP 5期の陳と申します。
この度はPDPコラム第一弾としてIFP各科目の紹介・セブ島暮らし・1年の総まとめの計6本を委員会5期メンバーがそれぞれ投稿させていただいております。
6人6様の面白い読み応えのある記事が上がってますので是非ご一読ください。
ということで早速。
僕は、PDP1年次・IFP履修科目Politics(以後、『ポリ』と呼称)のお話をさせていただきます。
まずざっくりと科目の感想を申しますと…
いやいやいや、難しすぎですよ。(かなり主観ですが)
実際、授業を聞いたり、勉強してる分にはまだ理解が追いつくのですが…。
まぁそれを文章に起こすのが難しいこと。
僕もテスト自体かなり壊滅的でした。
同期にもポリ(Politicsの略称)に苦しめられた人が多かったとかなんとか。
「それじゃあどうやってExamのPass取るんだよ!」
というのがToday‘s Storyになります。
【結論!】
結論を先に言ってしまいます。
ポリのPassに必要な要素は以下の3点です。
ポリ授業+授業後の日課
友達との討議・ディスカッション
英語力
になります。
【1.これだけは!授業の前中後の日課】
授業は主にその日のメイントピックから入って徐々にそのトピックに付随した細かい話へと入ってくるというスタイルとなっています。
また、主に使用される表示ツールはパワーポイントです。
この授業の際に1番大事といっても過言ではないことが…
『先生のパワポだけでなく発言や、同期の解答指名の時の返答や考え方、質問など授業に関連するできる限りの情報をノートに書きこんでおく』
ということです。
また、ポリの担当教授は根元先生になります。
最初のうちは怖いし厳しいしといったイメージがどうしても先行しがちですが、そんなイメージに反してめっちゃ優しいです。解答を持っていくなり質問に行くなりするといろんな観点からアドバイスやご指導いただけます。
授業後の時間も無駄にしないようにしましょう。
少しでも疑問点・不明瞭な点があれば必ず聞きに行った方がいいです。
知識の確認・訂正と共に新しい考え方やとらえ方をインプットするチャンスです。
後のディスカッションとも被る部分は多いですが、ポリにおいては情報や知識が『命』です。
大事なことなのでもう一度。情報と知識が命です!
いろんなケース・事例を知っているかどうかが最後の最後、勝負のカギとなってきます。
Exam問題を開いたときに、「こんな話してたなぁ。あの時聞いておけば…」と嘆いても時すでに遅しです。
前々からの準備でインプット。完璧にしておきましょう!
【2.ディスカッションをしよう】
「あらかた理解したけどこの先どうすればいいかわからない。」
「全然集中できないから、頭に入ってこない!」
「ポリの勉強方法がわからない!」
と勉強を進めようとするとこんな悩みが発生してきます。
ぶっちゃけ確かにそうなります(笑)
Mathは計算・Accountingは仕訳・Econはグラフ、とほかの科目は案外目的や重要な点がはっきりしている気がします。
一方、ポリは?と聞かれても「事例?の理解・説明すること…?」とここで詰まってしまいがちになります。つまるところ、終わりや正解が見えないためどんな行動をとればいいのか頭を抱える人が少なからずいます。
その結果、後手後手にまわりExamで実力を発揮できず…というオチになります。
そこですべてを解決する手段が、『じゃあ友達とその辺の話をしてしまえばいいじゃん』といった討議・ディスカッション形式の勉強です。
この方法なら上記の悩みの大半は解決します。
理解というインプットから同期との共有といったアウトプットへと移ること、またそれを反復して行うことで知識の定着を促せます。
また、正直その時理解ができていないといった人でも自分で読んで…から始めるより、人に教わってという方式の方が効率がいい人も中にはいます。教わる側も教える側もメリットは大きいです。
さらにさらに、終わりが見えないことで有名なポリですが同期との間である一定のラインで区切りをつければ1か所にひたすら時間を割くという非効率なこともなくなります。
等々様々な要因がありますが、最終目的はやはり1点目同様、知識・情報の習得です。間違いなく一人でやるより複数人でやった方が様々な情報に触れられますし、自分の抜け落ちもわかってきます。
以上のことからディスカッション勉強メソッドおすすめです!
【3. 最後の壁は英語力】
ポリの勉強をするうえで、PDPにいるうえで、絶対に外せないのが英語力です。
この記事を書くに際して同期に多少の話を聞きましたがみんな口をそろえて言っていたのが、「書いて書いて書きまくるしかないですね」との一言。
こればかりは…これといった必勝法みたいなものはなさそうです…。
が、ですが!
ポリに関して言えば、我らの味方・根元先生がいます!
Subject GuideのExerciseやPast Examなどの問題を自分で解き、それを先生に添削していただいたり、読んでいただくといった方式をとるのが最も有効的であると考えられます。(ソースは同期の面々です(笑)高得点の方々は結構お願いしてたと聞いております。)
そういったことを踏まえてどういった観点で書けばいいのか、などのパターンを理解することで本番に備えることが非常に重要です。
【最後に…】
長々と書くことになってしまいましたが(笑)
少しでもためになったという方がいらっしゃれば幸いです。
ポリは最後の最後にすべてを詰め込もうとすると本当にいっぱいいっぱいになってしまいます。事前から少しずつじっくりと仕上げていくことで初めてExam当日に「やっててよかった」と心から思える科目です。
大変なことは多いですが、ぜひ継続して頑張ってみてください!!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?