![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32353298/rectangle_large_type_2_3b74e82e07253b2af974425eb634152f.jpg?width=1200)
品川にある人気レストランのパティシエが教える 簡単家庭で出来る極上ティラミス
ポジティブドリームパーソンズの料理人たちが、家にあるモノ・身近にある食材で自宅でも簡単に作れるごはんを紹介します。
本日は、品川にある人気レストラン「THE LANDMARK SQUARE TOKYO」の
店舗を代表するパティシエ安住による、自宅で作れる料理『ポジティブドリームパーソンズが創る自宅ごはん』のレシピをご紹介します。
ティラミスはイタリア語で「私を元気付けて、励まして」という意味です。あなたを元気にするデザート【ティラミス】…食べない理由が無い。
馴染みのあるデザートですが、お家で作ることってあまり無いんじゃないでしょうか。今回は、ご家庭で手軽にお安く作ることを何より大事にしたレシピです。
ですので、今回はティラミスの代名詞であるマスカルポーネを使いません。特別な材料を買いに行く必要も、特別な技術もいりません。
気取って華やかなデザートを作る必要なんて無いです。楽しんで、自由に作ってみて下さい。混ぜて冷やして食べるだけ。美味しいものを食べて、元気になっちゃいましょう。
【ティラミス】
●クリームチーズ 200g
●生クリーム35% 200g
●卵(卵黄と卵白に分ける)1個
●グラニュー糖 50g
●グラニュー糖(生クリーム用)10g
●グラニュー糖(メレンゲ用) 10g
●ビスケット(なんでもok )27g
●インスタントコーヒー 27g
●お湯 50g
●ココアパウダー 適量
①インスタントコーヒーにお湯を加えて溶かし、冷ましておく。クリームチーズをホイッパーですり混ぜて、滑らかにする。
(クリームチーズは常温に戻しておくと、柔らかい状態ですり混ぜやすくなります)
②グラニュー糖を入れてすり混ぜ、卵黄を加えて混ぜる。
③生クリームにグラニュー糖を入れ、ホイッパーで泡立てる。
④卵白にグラニュー糖を入れ、ホイッパーで角が立つぐらいまでしっかり泡立てる。
⑤②に③の生クリームを加えて混ぜる。
⑥⑤の一部を④のメレンゲに加えて軽く混ぜてから、⑤に戻して混ぜる。
⑦ビスケットを①のシロップに浸して器の底に並べる。
⑧クリームを上から流して、冷蔵庫でしっかり冷やす。冷えたらココアパウダーをかけて完成。(仕上げのココアパウダーは、無ければかけなくても良いです)
コーヒーシロップにラム酒を加えると、少し大人っぽい雰囲気になります。やっぱりマスカルポーネが良いというのであれば、そのままクリームチーズと置き換えて作ってもokです。
飾り方も自由で良いと思います。スーパーやコンビニで手に入るお菓子でも、充分飾りになりますよ。今回は極細ポッキーと素焼きナッツで飾りました。
食べて元気になったあとは、その元気を沢山の人に分けてあげましょう
★テイクアウトで楽しみたい方はコチラ↓
★デリバリーで楽しみたい方はコチラ↓
素敵なテイクアウト、デリバリーを行っているレストランを見たい方はコチラ↓
★本日のパティシエのお店はコチラ
THE LANDMARK SQUARE TOKYO
〒108-0074
東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS内
品川駅から徒歩5分
TEL:03-5447-1151 (10:00am-10:00pm)
・3F GARDEN RESTAURANT ALL DAY DINING
・3F GARDEN CAFE with TERRACE BAR
・30F restaurant CELLY with SKYBAR