
実際に使ってよかった!妊活お役立ちグッズ4選
妊活は情報収集とタイミングが命!
私自身が使ってみて「これは本当に助かった!」と思ったグッズたちをご紹介します。これから妊活を始める方や、何を準備すればいいかわからない方の参考になれば嬉しいです!
1.スマホと連携できる基礎体温計
基礎体温を毎朝測るのは妊活の基本中の基本。でも、昔ながらの手書きの記録って正直めんどくさい…。そんなズボラな私でも続けられたのが、スマホと連携できる基礎体温計!
測るだけでデータが自動でアプリに飛んでくれるので、本当にラクちんです。
2.使ってみたアプリは「4MOON」と「ルナルナ」
私が持っている体温計と連携できたのは「ルナルナ」でしたが、有料会員じゃないと3カ月前のデータが見れなくなる仕様にちょっとモヤモヤ…。
そこでもう1つ連携できるアプリで併用したのが「4MOON」!両方の排卵予測を比較してみたところ、意外とズレることもあるので、複数のアプリを使うのもおすすめです。
(ただし、どちらの予測も100%正確ではないので、次に紹介するアイテムも併用しました!)
3.大量の排卵検査薬(+妊娠検査薬つき!)
排卵日を正確に見極めるために、安くてたくさん入っている排卵検査薬を購入。
私はPCOSで生理周期が不規則だったこともあり、排卵日近くには1日4回くらい検査する日もありました。これがなければ絶対に見逃していたと思います!
セットで妊娠検査薬も10〜20回分ついてくるものを選ぶと、コスパが良くて便利です。ピラピラの細い紙タイプですが、使い勝手には全く問題なし!
4.妊活用のジェル
妊活を始めるまで知らなかったんですが、膣内に入った精子のうち90%以上が即死するんだとか…!その理由は、膣内が酸性で、精子が酸に弱いからなんです。
そこで活躍したのが、妊活用のジェル。これを使うことで、膣内環境を精子に優しい状態に整えることができます。
妊活中は、不安や焦りも多いけど、こうしたアイテムを活用して効率的に進めていくと気持ちが少しラクになります。
これから妊活を始める方、ぜひお試しくださいね!