![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151611993/rectangle_large_type_2_c30849e4b6467d40fe5c66b6a3c61700.jpeg?width=1200)
世界で初めて路面電車でポケモンカードのイベントをした話((仮題)路面電車deポケモンカードゲームin長崎電気軌道みなと)
2024年8月21日に開催した、表題ポケモンカードゲームイベントのレポートを投稿します。
まずは、今回のイベントに際し、スポンサーしていただきましたワールドキング長崎様(https://x.com/WKN_HONTEN)へは厚く御礼申し上げます。
また、ワールドキング長崎様より動画を作成していただいてますので、こちらも参考にしてください(https://youtu.be/ti0WqN4qKbM?si=5zl30aX6sD30cYG8)
イベント開始前
12:30参加者集合、長崎電気軌道「浦上車庫」にある本社車庫に誘導
本日乗車の「みなと」とのご対面です。百聞は一見に如かず。
ここからは、写真とキャプションでお送りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1724324285726-dz0jiP0p8h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724324432601-eOF9vChTnE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724324515279-e5HkIv8GmI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724324812022-caKnCxt4DC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724324897248-FCkPeCKhAI.jpg?width=1200)
参加者の方は周りや車内をどんどん撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1724325128188-d6QPCfpCYq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724325191933-Dm5QkkD74U.jpg?width=1200)
いよいよイベント開始!!
![](https://assets.st-note.com/img/1724324698008-hHH24ZGTNK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724325314233-RWet9V6DbT.jpg?width=1200)
太めのノボリとクダリが進行します(腹黒男さん撮影)
ノボリは長崎のネットタレントかめちん氏、クダリは私です。
スリムでなくてごめんなさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724326250123-6BUxVCfLM9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724326306147-IUGUYbHu3n.jpg?width=1200)
こちらは、みなとバージョン
![](https://assets.st-note.com/img/1724326468177-iNuAspCOXI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724326776422-9H310O9eC7.jpg?width=1200)
長崎の風景を見ながら、楽しめますが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1724326817797-rvuvwK5JXj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724326952424-0Tdro0BPR4.jpg?width=1200)
各電停の観光地や、独断と偏見のグルメスポットなど
プレイ中の皆さんには聞こえてないかも・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1724327138090-nzMHHXRGLQ.jpg?width=1200)
往路終点の蛍茶屋を越えて、なんと電車は蛍茶屋車庫へ
普通の乗客は、蛍茶屋で降ろされるので、この光景は珍しいです
![](https://assets.st-note.com/img/1724327052572-iQ91iOGVf9.jpg?width=1200)
なお、今回のルートは、
「浦上車庫~長崎駅前~大波止~新地中華街~市役所~蛍茶屋」
と、長崎電気軌道2番系統(一日一本しか運行がない路線)
と同ルートです。こういった乗り方も貸切電車の醍醐味です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724327350873-SXpoCDMItb.jpg?width=1200)
皆さんはポケカに夢中
![](https://assets.st-note.com/img/1724327412916-R7b92QQeKR.jpg?width=1200)
懸念していた列車の揺れもなく(これは運転手さんのテクニック)、
酔った方もダメカン落とす事故などもなく平和に終了しました。
復路は、大橋電停で対戦ストップ。浦上車庫終点です。
イベント終了後
![](https://assets.st-note.com/img/1724333178757-iP7pUBlEGP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724327954166-3zkzOTR3Nk.jpg?width=1200)
おかしい・・・
ポケカやってる写真が数枚しかない・・・
とはいえ、このイベント、いつものポケカとまた一味違った楽しい空間を提供できたと思います。
また、開催する機会があれば、もっと充実したものにしたいと考えてます。
あとがき
最後まで見ていただきありがとうございました。
このイベントに関し、長崎電気軌道様、いろいろとご配慮いただきありがとうございました!
そして、平日にもかかわらず、多くのみなさまにご参加いただきましてありがとうございました!そして、スタッフのみなさん、お疲れさまでした!
(また、このイベントの準備等を知りたい等需要があれば追加で投稿します。コメント欄でお知らせください)
![](https://assets.st-note.com/img/1724328418204-uLwKToaXOg.jpg?width=1200)
それを実現できたことをすごくうれしく思います。
本日は、バトルトレイン長崎電気軌道みなとにご乗車いただきありがとうございました。
お客様の、またのご乗車をお待ちしております。