パイロット H-563
お久しぶりです。だんだんと復活していき”たい”と思います()
今日は筆記具単体の紹介です。
ハイ。これです。廃番ですが結構好きなペンなので重宝してます。
ちなみに今でいうSシリーズの安価帯みたいな立ち位置だと思います。
見た目よりかなり軽いです。クリップは当たるか当たらないか絶妙なところの位置していますが、脱着可能なのであまり気になりません。
硬度表示窓ついてます。が、今の0.3よりかなり硬度のバリエーションが豊富です。昔の製図ではシャーペン結構需要ありますからね。
定価は500円+税です。
かなり雑な写真ですが許してクレメンス。
分解可能なパーツはこんな感じです。
口金はこんな感じです。グリップがかなり特殊で範囲が狭いローレットと一体化しています。
ガイドパイプは4ミリで視界が良いです。
ローレットはかなり綺麗です。痛くないかつ滑らない丁度よいグリップ感です。
口金の中はこんな感じ。あまり見えなi(((
はい。こんな感じです。適当に話していますがこのペンはおすすめです。
相場も安めなので買ってみるのもアリだと思います。
まあ、お気に入りはヤング2020と旧型グラセn(((
最後まで読んでくれて嬉しいです。次も見に来てくれると幸いです。