見出し画像

プログラミング言語の勉強方法

プログラミング言語の勉強方法

数学の勉強を思い出してみよう。連立方程式?なるほど、こう言う定義なのか。それで、式が例えばこうなら、こう言う解法?なるほど。では、練習問題を解くか。カリカリ。

そして、大抵は教科書だけでは分からないから、先生!教えてください!となる。

勉強というとこういう事を思い出すだろう。プログラミング言語だとどうなるのだろう?例えば、PHPを考えてみよう。PHPはWebプログラミング用には結構簡単に書けるし、結構アドバンスドな事にもちゃんと考えれば向いてる。

文法がこうで、こういう関数とクラスがあって、クラス?何それ?教えて下さい!確かに、教えて下さいは有り得る。ちょっと違うのはITは常に新しいことが出てきて、PHPも新しい関数やクラスライブラリがたまにあって、基本はそういうことは自分で調べる必要があるという事。

昔、筆者はあるWebデザイナーに聞いた。Webデザインってどうすればできるの?何を勉強すればいいの?言われた。とりあえず、やってみる事だね。

筆者はその後、多少研鑽を積んで、UI設計とデータマイニングを組み合わせてやっていた。サーバーサイドプログラミングと並行してね。やってみると案外できる。

よくよく考えてみると、これは自分自身がおかしく思う。PHPは実は本を読みながら、何か実際の小さいコードを書くか、サンプルをいじって、理解していく。ただ、本を読んでいるだけじゃ分からないわけだ。デザイナーに言われた事と全く同じ。

何事もとりあえず、やってみる事ではないだろうか?

PS: 本?Webがあるじゃん。大抵タダだし。確かに。筆者は本をお勧めする。最新のニュースなら、Web。まとまった知識、特に古典なら、本。嘘だと思うなら、一冊、2000-5000円くらい出して、専門書を買って試すのをお勧めする。

著者略歴

金輝俊 / Hwi Jun KIM
Position: 代表 CEO 兼 Principal
Role: 戦略コンサルタント 兼 ITアーキテクト

ハイテクITベンチャーのProduct Manager / Chief IT Architect、Webベンチャーのグループリーダー、外資系IT企業のProject Manager 兼 Systems Architectなどを経験。会社を離れて数年後、Webベンチャーと外資系IT企業グローバル本社は、それぞれ東証マザーズとNYSEに上場した。

ファッションテックベンチャーのグロースハック室 室長 兼 システム開発部スペシャリストに。30人4部門を参謀長として指揮統括し、約10億円の株式による増資に成功。シーリズCへと導く。その後、起業。NMD Soft, Principalとして活動を開始。

社会貢献活動として、原爆の実相を伝えるためと、東日本大震災の解析のために、Nagasaki Archive、Hiroshima Archive、Mass Media Coverage Map of The East Japan Earthquakeなどの開発と一部企画に関わった。

主な著作にThe Real M.Phil Thesis: The Mathematical Foundation of Smart Material Systems / Yet Another Mori-TanakaMBA Thesis: The Modern Strategy from Japanがある。

筑波大学 第三学群 工学システム学類 学士(工学) First Class (イングランド基準。70%以上がA評価)

Coventry University大学院 Control Theory and Applications Centre, Master of Philosophy (Upper Master, 研究特化型学位, ドクターコースベース)。飛び級入学。返済義務無し奨学金付き。

主な受賞にアレスエレクトロニカ展Honorary mention、経済産業大臣賞、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品など。

詳細なプロフィールはこちら:https://www.khj1977.net/

以上

いいなと思ったら応援しよう!