見出し画像

A.充電何パー?

貴方のスマホの充電は
今何%ですか???
僕は今日1日を終えて
100%で初めて73%で
1日を終えました。
昔から変わる事のない僕の
1日の評価基準について
答え合わせしますので
ぜひ、受講ください📚


スマートフォン。
便利だけど好きだけど
きらいです。
これに囚われる時間が嫌いだから。
コレに夢中になる人が多すぎるから。
携帯で話す暇があるなら
もっとリアルで話したいし
ゲームする時間があるなら
もっと会って沢山遊びたい。

電車でスマホに夢中な人より
ポケットに携帯をしまって
本を読んでいる人の方がすき。
公園で子どもを写真や動画に撮ってる
人よりも一緒になってはしゃいで
遊んでいる人の方がすき。

だから、1日を通して携帯の充電が
減っていない日には
夜、家で
『今日は充実した1日だったなぁ』
と思って心地よく眠りにつけます。
これは昔から変わっていない感覚で
このメモを残した2019年8月23日の
僕もきっと同じ感覚だったのでしょう。

因みに今日は73%でした。
5年前の自分に負けた。
悔しい笑
明日はもっと充実した1日にしてやる〜!

やっぱり肌身で感じられない感情もあるし
足で出かけないと見つけられない感動も
絶対にあるのでそれくらい
夢中になれる事に出会えた日は素敵ですね。

携帯電話と自分について考える事は
何度かあった気がするので
また追々、ご紹介する事も
あるかと思いますのでお楽しみに。

今日は介護のお仕事をしていたので
利用者の方に1日付っきりで
携帯を構う暇もありませんでした。
やはり人手不足を感じますね。
それでも今日は沢山の人と出会えて
1日中飽きる事なく笑っていました。
なので全然疲労はありません!
素敵な1日でした。

かと言って携帯電話にしかできない事も
山のようにあるので消えたら消えたで
困ると思います。
携帯のある世界とない世界
この両者のちょうど良い距離感を
コレからも維持していけたらいいなと
思います。

明日の充電が90%のまま
1日を終えられますように。
おやすみなさい。

にしもつ いちぺい

いいなと思ったら応援しよう!