
「Axel」マグで楽しむローズヒップティーのある暮らし
寒い季節になると、温かい飲み物が恋しくなりますよね。そんなとき、心も体も温めてくれるのが ローズヒップティー。ビタミンCが豊富で、美容や健康をサポートしてくれるハーブティーです。
今回は、スウェーデンの陶芸家 ヨナス・リンドホルム の「Axel」マグカップとともに、ローズヒップティーの魅力や美味しい飲み方をご紹介します。
ローズヒップティーの魅力
1. 美肌の味方、ビタミンCがたっぷり
ローズヒップには、レモンの約20倍のビタミンCが含まれていると言われています。紫外線ダメージや乾燥が気になる季節にぴったり。お肌の調子を整えながら、内側からケアできます。
2. 風邪予防にもうれしい
ビタミンCは免疫力アップにも役立ちます。寒い季節にローズヒップティーを飲むことで、風邪の予防にもつながるかもしれません。
3. 腸内環境を整える
食物繊維を含むローズヒップは、腸の調子を整えるのにも役立ちます。スッキリしない日が続くときのサポートドリンクとしても◎。
4. ダイエットにもおすすめ
ローズヒップに含まれる「ティリロサイド」という成分は、脂肪燃焼を助けると言われています。食後の一杯として習慣にするのもよさそうです。
「Axel」マグカップで楽しむ理由
シンプルで温かみのある「Axel」マグカップは、ローズヒップティーの美しい赤色を引き立ててくれます。
✔ 手に馴染むフォルム → ゆったりとしたティータイムに最適
✔ 北欧らしい洗練されたデザイン → どんなインテリアにも馴染む
✔ 紅茶やハーブティーにもぴったり → 見た目も美しく、写真映え◎
ローズヒップティーの美味しい飲み方
基本の淹れ方
「Axel」マグカップにローズヒップ(乾燥)をティースプーン1~2杯入れる
熱湯(約200ml)を注ぐ
5~10分蒸らす(じっくり蒸らすと、濃厚な味わいに)
茶こしでこして完成!お好みでハチミツを加えても◎
おすすめアレンジ
ハイビスカスとブレンド → ビタミンCアップ&鮮やかな赤色に
ミルクを加えてまろやかに → 酸味を和らげたいときにおすすめ
ドライフルーツをプラス → フルーティーな甘みが広がる
お気に入りの器と、心地よい時間を
ローズヒップティーは、体にやさしく、毎日のティータイムを豊かにしてくれる飲み物。お気に入りのカップで飲むと、より特別なひとときになります。
「Axel」マグカップのやさしい質感とともに、心と体を温める一杯を楽しんでみませんか?
お気に入りの食器を探すならこちら
▶ PAYSAGE - お気に入りの食器たち