見出し画像

【銘柄情報】取扱銘柄に追加された日本株5銘柄についてご紹介♪

2021年10月20日発行
・話題の銘柄ニュース

今回も前回と同様に、PayPay証券で新たに追加された銘柄について、紹介していきます。
今回は、ユーグレナ、エーザイ、プレミアアンチエイジング、岩谷産業、KADOKAWAの、日本株5銘柄についてです。

■今回追加された全銘柄リストはこちら

INDEX

---------------------------------------------------------------------------

ユーグレナ|2931
2005年8月設立のバイオベンチャー企業。2012年12月東証マザーズ上場、2014年12月東証一部に市場変更した。

エーザイ|4523
1941年12月設立の医薬品会社。主力製品は関節リウマチ治療剤「ヒュミラ」(日本)、抗がん剤「レンビマ」(米国・中国)など。世界初のアルツハイマー型認知症治療薬「アデュカヌマブ」で脚光を浴びている。

プレミアアンチエイジング|4934
2009年設立のエイジングケア化粧品メーカー。CMに吉瀬美智子、広瀬アリスなどの有名芸能人を起用。2020年10月28日東証マザーズ上場。

岩谷産業|8088
LPガスの卸売・小売で国内シェアトップ。また、水素事業3部門(圧縮水素、液化水素、外販水素)でも国内トップシェア。

KADOKAWA|9468
1945年出版社「角川書店」設立、2014年ドワンゴと経営統合し今に至る。出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育など、多くの事業を抱える総合エンターテインメント企業。

---------------------------------------------------------------------------

ユーグレナ|2931

 ユーグレナは、2005年8月設立のバイオベンチャー企業です。2005年12月世界で初めて微細藻類ユーグレナの食用屋外大量培養に成功しました。ユーグレナの大量培養技術をコア技術に、ヘルスケア事業(ユーグレナ、クロレラ等を活用した食品製造販売及び化粧品製造販売)、エネルギー・環境事業(ユーグレナを活用したバイオ燃料開発等)を展開しています。
 2012年12月に東証マザーズ上場、2014年12月に東証一部へ市場変更しました。
 2020年10月〜2021年6月期連結決算では、売上高前年同期比27.0%増の121億1300万円ですが、エネルギー・環境事業におけるバイオ燃料研究・製造の実証プラントの運転費用計上を主因として、純損益は2億9600万円の赤字となっています。(エイチスクエア)

参考1:こちら 参考2:こちら 参考3:こちら 参考4:こちら

エーザイ|4523

 エーザイは、1941年12月設立の医薬品会社です。世界的に展開している同社の国別売上高順位は、日本、北米、中国の順ですが、現在は日本以外の国の売上高が大きくなっています。
 主力製品は、関節リウマチ治療剤の「ヒュミラ」(日本)、抗がん剤の「レンビマ」(米国・中国)などがあります。
 最近ではアルツハイマー型認知症治療薬の開発で脚光を浴びており、今年6月には、米食品医薬品局(FDA)からアルツハイマー型認知症そのものを治療する世界初の薬として、同社と米バイオ医薬品大手バイオジェンの共同開発の「アデュカヌマブ」が承認されました。(エイチスクエア)

参考1:こちら 参考2:こちら 参考3:こちら 参考4:こちら 参考5:こちら

プレミアアンチエイジング|4934

 プレミアアンチエイジングは、2009年に設立の、エイジングケアを主軸とした化粧品メーカーです。
 旗艦ブランドは「DUO(デュオ)」、そして、2019年に展開を始めた「CANADEL(カナデル)」で、CMに吉瀬美智子、広瀬アリスなどの有名芸能人を起用しています。
 2020年10月28日東証マザーズに上場し、初値は公募価格を37%上回る5670円、2021年7月16日には1万9190円まで上昇する場面がありました。
 足元の決算をみると、2021年7月通期の連結経常利益は前期(非連結)比で2.8倍の46億5300万円、2022年7月の連結経常利益見通しは前期比29.4%増の60億2000万円となっています。見通しどおりなら、5期連続で過去最高益となります。(エイチスクエア)

参考1:こちら 参考2:こちら

岩谷産業|8088

 岩谷産業は、LPガスやカセットコンロなどのエネルギー事業を中心とした企業で、LPガスの卸売・小売で国内シェアトップを誇ります。また、アジア圏を中心に、海外でもLPガス事業を展開しています。
 同社は早い段階から水素事業に注力しており、圧縮水素、液化水素、外販水素の3つの供給形態でいずれも国内トップシェアを誇っています。、
 今年6月に発表された中期経営計画では、水素事業に今後3年間でこれまでの3倍となる600億円を投じることを発表しました。脱炭素社会が叫ばれる中、同社は脱炭素の中心的な銘柄の一つとなっています。
 株価は2014年以降3000円台を中心に推移していましたが、今年1月13日に7470円の高値を付けました。(エイチスクエア)

参考1:こちら 参考2:こちら 参考3:こちら 参考4:こちら

KADOKAWA|9468

 KADOKAWAは、1945年に出版社として創設された角川書店を源とし、2014年に「ニコニコ動画」で有名なドワンゴと経営統合、翌年「カドカワ株式会社」に商号変更し今に至ります。
 両社の統合により、出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育など、多くの事業を抱える総合エンターテイメント企業になりました。
 足元の2021年4〜6月期の決算をみると、売上高は前年同期比10.7%増の520億3400万円、営業利益は同63.9%増の58億6900万となり、四半期ベースで過去最高を達成しました。また、株価は10月4日に上場来高値となる6400円まで水準を引き上げ、10月15日終値は6180円となっています。(エイチスクエア)

参考1:こちら 参考2:こちら

1,000円から投資ができる【PayPay証券アプリ】はこちら
1,000円から投資ができる【PayPay証券アプリ】はこちら
PayPay証券で投資信託始めよう
PayPay証券で投資信託始めよう
paypayTW誘導バナー

本資料のご利用にあたり、お客様にご確認いただきたい事項を、本資料の最終ページに記載いたしました。ご確認のほど、お願い致します。

《ライターによる宣言》
私、佐藤隆司は本調査資料に表明された見解が、対象企業と証券に対する私個人の見解を正確に反映していることをここに表明します。
また、私は本調査資料で特定の見解を表明することに対する直接的または間接的な報酬は、過去、現在共に得ておらず、将来においても得ないことを証明します。
《利益相反に関する開示事項》
●エイチスクエア株式会社は、PayPay証券株式会社との契約に基づき、PayPay証券株式会社への資料提供を一定期間、継続的に行うことに対し包括的な対価をPayPay証券株式会社から得ておりますが、本資料に対して個別に対価を得ているものではありません。
また、銘柄選定もエイチスクエア株式会社独自の判断で行っており、PayPay証券株式会社を含む第三者からの銘柄の指定は一切受けておりません。
●執筆担当者、エイチスクエア株式会社と本資料の対象企業との間には、重大な利益相反の関係はありません。

金融商品取引法に基づく表示事項
●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社及びエイチスクエア株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。

PayPay証券株式会社
https://www.paypay-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2883号