![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54820377/rectangle_large_type_2_a9b820bfa17dd3628b1605918b70460b.png?width=1200)
Photo by
nojimadesu
恋愛話依存の27歳乙女が起こす奇跡
「昨日、彼女ができたんです!」ジムのトレーナー(24)から唐突に告白された。どうしても誰かに言いたかったのだろう、そんな顔だった。
わたしは恋愛の話を聞くのもするのも大好きである。幸せそうな話も、ちょっと困っている話も、振られて悲しみに沈んでいる話も全部好き。特に刺激的な話はもっと好き。自分にはない経験がまぶしく感じるからだろう。
27歳。結婚する子もふえて、将来のこと、キャリアのこと、家族のことなど恋愛話をする機会が減っている。結婚していない子も「まあいい人がいたらねえ~」くらいの温度感で、仕事の話や日々の雑談のほうが話題にのぼる。大人になるにつれて「恋愛話」は遠い存在になっていく…。
自分自身も結婚して、もう夫がいる。恋愛を語ることはもうなくなってしまった。どこか満たされないその欲を「バチェラー」や「オオカミくん」などリアリティの恋愛番組を見て発散している。
そんな27歳乙女に奇跡が起こっている。
冒頭のジムのトレーナーをはじめ、美容院のスタッフさんたちから「ちょっと相談したくて~」「聞いてください><」と恋愛の相談を受けるようになった。
ろくな回答ができず申し訳ないが、わたしの死んだ目はきらきらと生き返っている。とてもありがたい。まぶしい。若者の恋愛の話、とてもまぶしい。
「オオカミくん」を一緒に見ている友達に報告すると、
『若者の恋愛話好きすぎて、よってきてるやん。趣味:若者の恋愛模様を観察すること 特技:若者の恋愛相談にのること』
年齢を重ねるにつれて、関心のある話題や話す内容も変わるだろう。
でもわたしは何歳になっても、恋愛話が好きな乙女でいたいと思う。
みなさんの好きな話はなんですか?