
iPad mini6おかわり!
こんにちは。私です。
念願のiPad mini6を買いました!

おや、iPad miniの様子が⋯⋯?


なんと、iPad miniは二つに分裂した!
わけではなく、2台目を購入しました。
さて、ここからは2台目購入の経緯とかを話していきましょう。
そもそもなんで2台もipadを持っている必要があるのか。
それは、家用と持ち出し用で2台欲しかったからですね。
外に持ち出すのは、基本的にカバンに入れっぱなしにしておきたい。家で使った後に入れ直したり入れ忘れたりするのが面倒くさい。
ということで、ものぐさが大きな理由で2台目を購入しました。
ではなぜiPad mini2台なのか。
据え置きのiPadならもっと大きなものを買っても良かったのではないのだろうか。
そう考える人もいるでしょう。
これは私の使用用途が基本的に電子書籍読書ツールだからです。
iPad miniはそのサイズゆえに文庫本感覚で電子書籍を読むことができます。
正直サイズに関しては悩みました。大きな画面のものを据え置きにすればMacのサブディスプレイとしての使用も考えられると。
ですが、私の環境では基本的にシングルタスクでしか作業を行わないこと。大型ののiPadは現状12.9インチのProモデルであり価格がとんでもないこと。どうせサブディスプレイにするならより大きなサイズのものが欲しいことなどから、サブディスプレイとしての役割はバッサリ切り捨てました。
いずれ、お金が貯まっている時と15インチとかのサイズのiPadが登場した時が重なったら、買い換えることもあるかもしれません。
しかし、現状はこのmini2台運用で結構満足している感じです。
しかし、基本的に出し入れが面倒という理由だけで同じもの、しかもそれほど安くもない買い物をするというのは狂気の沙汰だと思います。それでも持ち出ししたり戻したりのストレスが減っただけでも私には十分です。
皆さんは同じものをリピ買いすることはありますか?
それでは。