人の名前が覚えられん

ぽやぽやです。
思い出したことがあったので少しだけ。

人の名前を覚えるのがくっそ苦手なんよ。
それはもうひどい。

顔はすぐ覚えられる。
たまに買うお弁当屋さんの店員さんとか、
ペア活動のとき一瞬ペアになった子とか。

でも名前だけはどーうしても苦手で。
未だにバイト先の子の名前が曖昧、
名字すら覚えてないこともある。

こりゃひでーなって思ったのが高3の時。

健康診断かなんかで
出席番号順にやるときあるじゃん。

「ねね、次の番号だれ?」って言われた時、

出席番号が1つ後ろの子の名前を
ぱっと言えなかった。
10秒くらいわなわなしてた。

それを聞いてきた子がたまたま
出席番号1つ後ろの子と仲良しだったから
ガチでドン引かれたぁ〜

普通は出席番号が前後の子の名前くらい
把握してるもので、

というか高3にもなってるんだから
クラスメイトの名前
全員覚えてるくらいになってるはずで。

自分自身に引いた、やばってなった。

今も、仲良しな子は名前で呼んでるから
名字なんて忘れてるもんで

「周りで欠席してる人いますかー」
って言われた時に言えなくて困る。
大体名字で言うもんね、こういうの。

人に興味ないのかなー私
でもなー顔はすぐ覚えられるんだよなー

そういえば、と思い出した話でした。

追記 月曜日に限って夜更かししちゃう
   寝不足で体調悪くなるからまじで嫌

いいなと思ったら応援しよう!