マガジンのカバー画像

ブログに役立つ記事まとめ

15
ブログの運営で役立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#仕事

noteで有料記事を書く理由

noteは他のブログと違って有料記事が書けます。 ライターやクリエイターにとっては、note様々な機能です。 少ないかもしれないけど収入を作れるのは、可能性を感じますね。 今回、僕も有料記事を作成しました。 今回書いたのは、”有料記事を書く理由”です。 有料記事を書くことは、誰でもできます。 誰でも書けるからこそ、”なぜ書くのか?”が大事だと思っています。 それでは早速、この有料記事のお品書きです。 僕が有料記事を書く理由 ただより高いものはない 情報弱者が多い現

¥350

2022年2月のnote振り返り

2月5日からスタートして、毎日noteに投稿してきました。 その結果、1ヶ月目とは思えないほどの全体ビューになりました! 今回の記事では、2月のnoteの運営報告になります。 1ヶ月いろいろ試しながら、ちゃんと記事を書くとどのくらいのビューになるか参考になれたら嬉しいです。 2022年2月のnote運営報告気になる全体ビューなどは、次のようになりました。 全体ビューが2,000を超えましたー! すごいのかどうかわからないですが、たぶん多いほうだと思います。 2週間くら

ブログを書き続けるために変えた3つの習慣

「書き続ける」 どんな趣味も仕事も同じですが、続けていくと上達します。 例えば、イラストを描くのもどんなに下手でも毎日1時間ずつ書いていれば、1年後、2年後、3年後と経った時に最初とは想像もできないレベルで上手くなります。 どんなことも長く続けることが大事です。 わかっているけども三日坊主で終わってしまうことってよくありますよね。 でも、何かを続けられる自分がいることもわかっていますよね? もしかすると、続けるための準備が不足しているだけかもしれません。 何かを始める時は

ブログの書くネタが浮かばない時に思い出したいこと

「ブログを毎日投稿しよう!」 と意気込んだのは良いものの1〜2週間と続けていると、ネタがなくなってきますよね。 「仕事が終わり、19時になって今日なに書こう!?」と焦ったことがあるのは、僕だけじゃないはず(笑) 今回は、書くネタを見つける方法をまとめています。 書くネタが思いつかない時に読んでくださいね。 ブログの書くネタが浮かばない時に思い出したいことネタを決めるために、思い返して欲しいことが3つあります。 だいたいこの3つだけ思い返せば、何かしら書くネタが見つかると思

noteは複数アカウント利用も可!複数アカウントの運用方法

「noteもTwitterのように複数アカウント作成することはできるの?」 結論から言うと、複数アカウントの作成は可能です。 用途は様々あると思います。 ただ、noteの場合、ツイッターやインスタグラムのように簡単にアカウントを切り替えられないので注意が必要です。 そこで、noteの複数アカウントの作成とオススメの切り替え方法を紹介します。 note複数アカウントの作成方法と切り替え方複数アカウントの作成方法 2個目以降のアカウントを登録する時は、一度ログアウトする必

【ウェブデザイン】web制作歴8年目のフリーランスが利用している便利なサイトまとめ

今回はweb制作の時に利用しているフリー素材とカラーパレットのサイト、画像編集アプリをまとめて紹介します。 頻繁に使うことがなくても、こういうサイトがあることを知っていると、問題解決しやすいです。 あと、探す手間が結構あるので、今回の記事でまとめておきます。 【商用利用可】フリー素材サイトいらすとや もはやwebを飛び出して、どこでも使われているフリー素材。 ぱくたそ 「うわっ…私の年収、低すぎ…?」 真面目な画像も笑いを狙った画像も、どっちもあります。 O-D

文字だけをコピー&ペーストする方法

日々の業務でコピーとペーストを使う人が多いと思います。 その時に 「文字だけコピーしたかったのに、太字になった」 「勝手にリンクになっている」 などあると思います。 その解決策として、文字だけをコピーペーストする方法を紹介します。 文字だけをコピー&ペーストする方法WindowsとMacでショートカットキーが違います。 Macは「Ctrl」の代わりに「command」を使います。(コピーとペーストの時もそうですし、他のショートカットキーの時もだいたい同じです) Win

SNSの心得|何を書いてもフォロワーは減るし何を書いてもフォロワーは増える

Twitterやnoteをやっていると 「フォロワー早く増えて欲しい!」 「いいねやスキがたくさん欲しい!」 と思いますよね。僕も思っています。早く1万フォロワー行きたいです(笑) でも、始めたばかりは当然フォロワーも少ないし、いいねも少ないです。長くコツコツ投稿するからフォロワーもいいねも増えていきます。 今回はSNS、Twitterやnoteを書いていく時に、大事な前提・心得を紹介します。 SNSの心得|何を書いてもフォロワーは減るし何を書いてもフォロワーは増える2