![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110917895/rectangle_large_type_2_d995e8e9d873397d8b56a328d49a6dd3.jpeg?width=1200)
今年のAmazonプライムデーで買ったもの
Amazonプライムデーが終了して、今年も何か買わなきゃもったいないと煽られて、PC受電用に前から気になっていたこんな製品を買ってしまった。
CIO NovaPort DUO 65W PD 充電器 GaN(窒化ガリウム) 【CIO独自技術 NovaIntelligence搭載】 ACアダプター コンセント 小型 USB type-c(タイプC) 2ポート 急速充電 USB-C iPhone スマホ タブレット ノートPC CIO-G65W2C (ブラック)
本当は、アンカーの65Wアダプターを買っていたのだけど、ある、アップル系のYouTubeが絶賛お薦めしていたので、キャンセルして、慌ててこちらを買ってしまった。
Appleの小物品と言えばAnker (アンカー)が定番だけど、あまり聞き馴染みのない、CIOなるものを面白半分で買ってしまって、これが、幸福になるのか後悔になるか。不安で夜も眠れぬとはこのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1689483326809-XZcE8s8h3T.jpg?width=1200)
一日置いてものが届いた。
期待した通り、とても小さい。会社で使っているモバイルPCのアダプターがバカでかく、小さく軽いPCの魅力が激減していたので、これで万事解決ってとこだろうか。
魅力の一つが、USB-C2ポートが付いているので、MacやPCの充電し終わってら、iPhoneやiPadダブル充電ができる。とにかく持ち歩きの荷物を極限まで少なくしたくて、これなら効果的に荷物を削減できるはず。乞うご期待ってところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689484030775-Tuk8ZP398G.jpg?width=1200)
今度北海道に出張するので、その時初実験してみて使い勝手を試してみるつもり。アダプターだから、実際は大した変化はないが、軽くなるだけでも助かるはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1689483973884-MSSqPdUQmr.jpg?width=1200)
手に持った感じは、意外にずっしり。
作りの感じは無骨で荒削りな感じ、Ankerより洗練はされていない。ような気がする。別に気にならないったら、気にはならないのだけど。
マウスと比べた大きさはこんな感じ、すっぽり手に収まる。
![](https://assets.st-note.com/img/1689484009636-UASposvWlV.jpg?width=1200)
これから、出先のお供に使い倒すつもり。それにしても、気がついたら電源アダプターがいくつも手元にある。どれも、今ひとつな感じで一長一短。こいつで打ち止めになるのか、楽しみであり不安である。