パワプロ2024 再現選手 ブライアン・サモンズ選手
千葉ロッテマリーンズに入団することが昨日発表されたブライアン・サモンズ選手の再現選手です。
左腕で平均147-8キロ程度の球速のため、MLBではかなり遅い部類でしたが日本では平均か少し速い程度の部類に入ると思います。球の速さはそれくらいでもストレートで三振が取れていたので、日本球界でも有効な投球になると思います。MLBでは変化球中心の投球でしたが、日本ではもう少し直球の割合を増やしていくのではないかな、と思っています。
制球はやや不安定ですが、近年になって安定しつつあり、去年MLBに昇格したのもそういった改善があったためと思います。
年齢的にMLB復帰も視野に入るため、モチベーションは比較的高いと感じています。未知数の部分が多いですが、ローテーションを通年で守ってくれることを期待したいです。
パワナンバー:12900 40684 82384
基本能力
球速:151
最速は95マイルですが、NPBにくる選手はだいたい少し遅くなることが多いので。
コントロール:51
基本的にあまり良くないです。ただ、近年は少し改善傾向にあり、サンプルは限られていますが、MLBでは3イニングに1つ程度でした。赤特で調整しています。
スタミナ:65
長いイニングを投げる力はあります。
スイーパー:4
オリジナル変化球なので迷いましたが、公式で採用されているので。最も有効に使えている変化球のため変化量も4としました。
カットボール:3
変化球の中では投球割合が最も多かった球です。ただし、比較的打たれています。
サークルチェンジ:1
カーブも投げ、どちらも投球割合としては8%程度なので迷いましたが、逆方向の変化球の方が使いやすいという部分があるので、チェンジアップの方を取りました。正直あまり有効な球としては機能しておらず打たれています。
特殊能力
対左C:
左打者には若干ですが強いです。
クイックE:
日本に来る選手はだいたい練習していないので。
回復C:
中4でもいけるので怪我さえなければローテで回ってくれそうです。
奪三振:
付けるかどうか難しいラインだったのですが。ストレートで三振が取れるがスピンレートは平均以下というところで、ノビではなくこちらで代替する形にしました。
リリース:
リリースポイントが見えづらいフォームに見えました。
球持ち:
奪三振の項目で前述の通り、ストレートで三振は取れるもののスピンレートは低いというところがあります。どちらかというと出所が見づらい感じに見えたので採用しました。
球速安定:
常にMAXに近い球速が投げられるのと球速自体も安定しているので。
フライボール:
ゴロ率は低くフライで打ち取るタイプです。
一発:
MLBでは非常に被弾が多く、マイナーでも少ないわけではなかったので。
四球:
コントロールは51にしましたが、上記の一発とこちらで調整しています。コントロールは不安定に思えます。
変化球中心:
ストレートが最も有効な投球ですが、変化球割合が6割以上と変化球中心の投球です。