pauze

データ分析してるような。。。 それ以外にも趣味の調査とか書くかもしれないような。。。 twitterアカウント: @pauze_pauze (https://twitter.com/pauze_pauze)

pauze

データ分析してるような。。。 それ以外にも趣味の調査とか書くかもしれないような。。。 twitterアカウント: @pauze_pauze (https://twitter.com/pauze_pauze)

最近の記事

プロスポーツで序盤のスタッツから最終スタッツを予測する方法について

これは「スポーツアナリティクス Advent Calendar 2021」の7日目の記事です。 「スポーツアナリティクス Advent Calendar 2019」では海外のスポーツ団体のデータサイエンティスト採用要件についてもまとめています。ぜひご覧ください。 こんにちは この記事をご覧の方はスポーツを見たり分析したりする方が多いと思いますが、こんなことが気になることはないでしょうか? 平たく言うと、シーズン序盤のスタッツをどこまで信用してよいのか、最終的にはどのよう

    • 100日チャレンジ41日目

      こちらのチャレンジの41日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は『統計検定準1級対応 統計学実践ワークブック』の2~3章を勉強しました。 ハザード関数など、新しい用語も出つつ、過去にやった内容もだいぶ出てきており、後はこ

      • 100日チャレンジ40日目

        こちらのチャレンジの40日目です。 そろそろ半分が見えてきた ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は『統計検定準1級対応 統計学実践ワークブック』の第一章を勉強しました。 統計検定を運営する団体公認のワークブックとうことで、しばら

        • 100日チャレンジ39日目

          こちらのチャレンジの39日目です。 中一日過ぎてしまいましたがご愛嬌ということで。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は『自然科学の統計学』の8~11章を読みました。 初見の内容が多い&数式の難易度が高く、読むだけでは理解ができ

          100日チャレンジ38日目

          こちらのチャレンジの38日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は『自然科学の統計学』の6~7章を読みました。 前回の投稿でもありましたが、数式の理解がハードなので概観をさらう感じの読み方になっています。 自分としては本意

          100日チャレンジ38日目

          100日チャレンジ37日目

          こちらのチャレンジの37日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は『自然科学の統計学』の3章残り~4章を読みました。 ここらへんになってくると、数式を追いかけるのが大変なレベルになってくる(偏微分など)ので、どういう考えの

          100日チャレンジ37日目

          100日チャレンジ36日目

          こちらのチャレンジの36日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は統計検定準1級に対応している『統計学実践ワークブック』なるものをたまたま見つけたので、購入してどんなものか眺めてみました。 内容としては、準一級の範囲に関す

          100日チャレンジ36日目

          100日チャレンジ35日目

          こちらのチャレンジの35日目です。 滑り込みで中一日ルールを継続できました。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は東京大学のデータサイエンティスト育成講座』の勉強を行いました。 今日は第6章の「Pandasを使ったデータ加工処理

          100日チャレンジ35日目

          100日チャレンジ34日目

          こちらのチャレンジの34日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日からは、『自然科学の統計学』の3章途中まで(実験データの分析)と『弱点克服 大学生の確率・統計』の問題14(確率変数と確率分布、その期待値)を勉強しました。

          100日チャレンジ34日目

          100日チャレンジ33日目

          こちらのチャレンジの33日目です。 今日から新しい教材です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日からは、『自然科学の統計学』と『弱点克服 大学生の確率・統計』を同時並行で進めていきます。 前者は東京大学出版会の統計学入門の姉妹本で

          100日チャレンジ33日目

          100日チャレンジ32日目~東京大学のデータサイエンティスト育成講座~

          こちらのチャレンジの32日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日も前回に引き続き、『東京大学のデータサイエンティスト育成講座』の勉強を行いました。 今日は第5章の「Pythonによる科学計算」ということで、Numpyとsc

          100日チャレンジ32日目~東京大学のデータサイエンティスト育成講座~

          100日チャレンジ31日目~東京大学のデータサイエンティスト育成講座~

          こちらのチャレンジの31日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は統計検定用の教材が手元になかったので、『東京大学のデータサイエンティスト育成講座』の勉強を行いました。 これまで実際に分析を行う際はRを使っていたのですが、

          100日チャレンジ31日目~東京大学のデータサイエンティスト育成講座~

          100日チャレンジ30日目~心理統計学の基礎⑧

          こちらのチャレンジの30日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は心理統計学の基礎の9,10章を読みました。 正直なところ、前回と同様で理解がなかなか追いつかず、流し読みレベルになってしまったので、今回の範囲も次に学ぶとき

          100日チャレンジ30日目~心理統計学の基礎⑧

          100日チャレンジ29日目~心理統計学の基礎⑦

          こちらのチャレンジの29日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は心理統計学の基礎の7,8章を読みました。 7性は線形モデルの幾何学的理解、8章は重回帰ということで、これまでしっかり学んでいない領域でなかなか理解が追いつい

          100日チャレンジ29日目~心理統計学の基礎⑦

          100日チャレンジ28日目~心理統計学の基礎⑥

          こちらのチャレンジの28日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は心理統計学の基礎の6章を読みました。 「平均値差と連関に関する推測」ということで、t検定やχ二乗検定の話題が載っていました。 内容としては、これまでも学ん

          100日チャレンジ28日目~心理統計学の基礎⑥

          100日チャレンジ27日目~心理統計学の基礎⑤

          こちらのチャレンジの27日目です。 ルールはこちら 時間 ・毎日07:15 ~ 08:00 (難しかったら20:15 ~ 21:00) ・休む場合は中一日 やること ・2021年6月の統計検定準1級合格に向けた勉強 ※諸事情で統計検定に向けた勉強ができない場合は別の取り組みを行う予定(教材が手元にないなど) 今日は心理統計学の基礎の5章を読みました。 正直、今回の章に関してはいまいち分かりづらかったです。 検定に関しては問題なかったのですが、信頼区間の推定の記述の意味

          100日チャレンジ27日目~心理統計学の基礎⑤