動物を師とした縄文人
なんだかんだで、あるかも。
でなければ、農耕時代の意味が無い。
縄文人→肉食いたい。
動物→草食う。
縄文人→俺らも、草、食おう!
縄文人→でも、肉食いたい。
縄文人→そうだ!動物増やそう!
縄文人→やり方わかんない┐(´д`)┌
縄文人→いつか、肉、満腹食えるまで、草(麦、米含む)で、我慢しよう!
考えたのは、いいけど、詰めが甘いな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ながさわ☆かつひろ@種をまき、育て、実りの時期、何回も🍵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4457299/profile_41da30887447bb9de07e3f79b9f8d6ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
なんだかんだで、あるかも。
でなければ、農耕時代の意味が無い。
縄文人→肉食いたい。
動物→草食う。
縄文人→俺らも、草、食おう!
縄文人→でも、肉食いたい。
縄文人→そうだ!動物増やそう!
縄文人→やり方わかんない┐(´д`)┌
縄文人→いつか、肉、満腹食えるまで、草(麦、米含む)で、我慢しよう!
考えたのは、いいけど、詰めが甘いな。