見出し画像

【”タイトル”を変えただけでバズってしまった記事を解説】

== ==
挨拶はなし。端的に解説します。(こんにちは、ぱとらです😊)
== ==

昨日、こんな投稿をしました。

「下ネタまじりのつぶやき」と
「読みづらい5行のサムネイル」です。


noteクリック画像

今回の投稿で驚きなのは、
”リンククリック数が53”ってとこ。


フォロワー700人クリック数53はなかなかありません。

なんかの調査でTwitterの平均リンククリック率は1.64%と公表されています。僕は、インプ940に対して、クリック数”53”なので5.6%とそこそこバズったと言えます。

note分析

noteのアナリティクスでも、
PVとスキ数で一気にトップになりました。


しかし、

この記事を作成したのは、1ヵ月以上前です。以前、真っ赤なBrainを販売した3日後に販売の興奮と伴に書き殴った汚い記事です。


なんでフォロワー500人でBrainランキング6位はいれたの? (1)

上記のブサイクすぎる写真をサムネイルにして、Brain販売後、固定ツイにずっっと置いてありました。ずっっと置いてたけど、反響は、ボチボチでした。(シンプルでいいと思ったんだけどね)


じゃあ、なんで「全く同じ記事」が1ヶ月後に亡霊かのように、蘇ったのかというと、


””サムネイル”と”つぶやきのワード”が良かったからと言えます。


ちなみに、ツイートしたのは、木曜日の夕方4時頃なので、あまり良い時間帯ではありません。


””サムネイル””


バズりツイ

サムネイルは

定番の絵の画像ではなく、

5行の読みづら~~い文章にしました。


なぜかというと、人は、大々的に打ち出された文字や絵より、ちっちゃく端の方とかに書かれている文章を読んでしまう習性があるからです。


広告例

例えば、この広告が電車の吊り革ユタユタと揺れていたらどうでしょう

美女2人「人と、人の、あいだ。」という一見なんだかわからない広告。疲れ切ったサラリーマンだったら、つい、癒やし好奇心をそそのかされ、目を向けてしまいます。

「ん?なんだ、これは」と広告の戦略にそそのかされてしまった、サラリーマンは、その先にある、

ちっちゃく縦書きの”読みづら~い文字”を「どれどれ」と覗き込むように見ちゃうんです。


どうでしょうか?

なんとなく、わかると思います。


バズりツイ

この心理を上手く活用できるのではないか?と思いあえて、読みづらく、そこそこ長い文章をサムネイルにして見ました。

では、

この5行の文章はどうなのか?

ぶっちゃけ、その場の感覚で適当に書いたので、深い意味はありません。

しかし、改めて見返してみると、

読まれる文章の特徴がハッキリ見えてきました。


それは、

ストーリーテーリングになっているってとこです。

心に刺さる「物語」には
型があるって知ってましたか??


ディズニー映画も、ハリウッド映画も、神話も全て決まった型に沿って構成されています。だから、感動し、深く記憶に残ります。

バズりツイ

この5行という短い文章「ストーリー」なっています。しかも、「心に刺さる」物語です。

心に刺さる「物語」を作るには?

大まかに解説すると、読まれる物語はこうです。

①その話は「いつどこで」を明確にする
②主人公が何をしたいのか明確にする
③その目標を邪魔する敵を明確にする
④下剋上すること

この4つです。


2022年2月17日までの僕は何者でもありませんでした。そんな僕が熱気と情熱を詰めて作った真っ赤なBrainが一夜にして、「総合ランキング6位・部門別ランキング3位」を成し遂げてしまい、脳が錯乱しつつも書き殴った記事になります。雑で歪ですが、ナマモノですので、何かお役に立てると思い公開します。では、どうぞ。

上記の因数分解するとこうです。

====

①「2022年2月17日までの僕は何者でもありませんでした」

ここでは、『いつどこで』と『弱者からの始まり』だったことを認知させます。

====

②「そんな僕が熱気と情熱を詰めて作った真っ赤なBrainが一夜にして、「総合ランキング6位・部門別ランキング3位」を成し遂げてしまい、」

ここでは、下剋上したことを提示し、親近感をアピります。

===

③脳が錯乱しつつも書き殴った記事になります。

その時の状態と環境を具体的に表現し、リアルと臨場感を出し、読者をゾクゾクさせます。

====

④雑で歪ですが、ナマモノですので、何かお役に立てると思い公開します。では、どうぞ。

その時の興奮から、綺麗ではないけど、「あなたの役に立つ」ベネフィットで背中を押しています。

===

5行という短い文章にも、これほどの心を動かす施策が入っていたので、リンククリック率が上がったってことですね。


で!もっと凄いのが。


中身を変えてないのに、

その記事の反響も良かったんです。

その日だけで、


1フォロー
3人からのスキ
1記事購入(別記事)
2人から感動の引用ツイ
1人からの長文DMメッセージ

フォロー画像

スキ画像

購入note

おっさんじツイ

ミルキルツイート

こんな有り難い、波及効果が起きました。(ありがとうございます🙇‍♂️)


今回の話を軽く、まとめると、

記事の中身が良くても評価されないことはある。
しかし、サムネと見出しを工夫するだけで、それは覆される

ってことですね。是非、学びにして下さい。


一応そのツイート下記に置いておきます。


ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました~^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?