見出し画像

第二世代HomePod

第一世代HomePod(2018)から第二世代HomePod(2023)に変えたので、レビューをしていきたいと思います。


Apple TVに繋ぐ

自分の部屋の第一世代のHomePod2台をステレオペアにして使ってきました。ステレオペアにすると、空間オーディオが違います。
第一世代も、空間オーディオに対応しているので十分なのですが、もう販売が終了しているので、HomePod miniしか売っていません。
2023年2月3日より、HomePod(第二世代)が販売されたので買ってみました。上の画像だと、テレビの横にHomePodとオレンジの机にHomePod (第二世代)が載ってます。第一世代が光らないのに対して、第二世代は光っているので、わかりやすいです。また、HomePod miniの登場でiPhoneをかざすだけで、聴いている音楽がHomePod に転送されて布団やベッドなどと少し離れたところでも、気軽に音楽を聴けるようになりました。これは、HomePod (第二世代)でも出来ます。また、温度、湿度を測れるようになった為、iPhoneの「ホーム」アプリから次のような設定が出来ます。


ホームアプリ

「+」ボタンを押すことで設定。

イベント

この中にセンサーが入っているので、例えば気温が15度を超えたとき、湿度が60%を超えたときなどに特定の音楽やホワイトノイズを流すことがカスタムでオートメーション化できます。

湿度センサー


if文

しかしながら、第一世代のHomePodは対応していないみたいです。

メディアでホワイトノイズ

湿度が上がった時に、ホワイトノイズをかけることが出来ます。
湿度が高いと不快指数が上がるので、気分や好みに合わせて自然音をカスタマイズ出来ます。勿論、Apple Musicに入っているのであれば、自分の好きなアーティストをかけることも可能です。
また、暑い日などは気温が上がったら、警告音として設定しておくこともできます。

次に最後の人が家を出発したときをオートメーション化してみました。


オートメーション

家族でドライブに行くときや、買い物に行く時には急ぐ場合があるので、最後の人が家を出発したときにデバイスのスイッチを全部スリープにすることも出来ます。iPhoneが家から遠かったとき、デバイスの電源を自動でスリープにすることもできます。また、仕事から帰ってからWiFiに繋がった時に、自分の好きなアーティストの曲が流れ出す設定も出来ますので、色々と試して下さい。


光っている部分


(HomePodの上のボタンをタップするだけで音楽はつけたり、消したりできるんですが…)

最後にEcho Studio 2台との比較です。

勉強部屋

AmazonのEcho Studioを2台持っています。
音響の問題は比べにくいですが、Amazon Musicからであれば、Echo Show 15で、Music機能 とAudibleは、Echo Studioからステレオペアで出すことが出来たので、お試し下さい。(2023年2月3日現在)

耳鳴りがうるさくて始めた音響でしたが、この環境でクラシックを流すと中々良いです。HomePod mini が一台あれば、十分なんですけどね。

Apple TV 4K(第3世代)

Echo Studio 

Apple 公式

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?