思い出したように「再びカード織り」
インドに行く時
聞いた人が人がまずかった…・旅慣れてる人に聞いたもんで
お金をあんまり持参しなくて
あれ??このまんまでは日本に帰れんやん!!!!
気づいたわたしは「インド人にチャイ」をおごってもらったり
安宿に泊まったり
はては「ネパールで教えてもらったミサンガ」で「旅費」稼ぐ・・・・・・・
なんと
ネパールでは教えてもらったのではない「見て」覚えたんだ!!!
シェルパ族の人々がしてる「市」みたいなとこで暇だからひたすら遊びに行く
そこで見て「覚える」
ミサンガ作りを覚えたー^^
で再びインドに行く
それをあちこちで作っては「売る」教えては「売る」
だって「お金無いんだもん」・・・・・
このミサンガが「カード織り」にそっくり
このような柄であったように思う
でも今は忘れたー^^
日本に帰国してから
さる施設で教えた時
一人は覚えられて、一人は全くできなくて・・・
でもね・・・できない子が少し出来たら「最高の笑顔」を見せてくれたんだー^^
で
できる子は「無表情」。・・・・・・・あたしね…この子が笑ってくれたら何でもする!!!
っていうくらいの気持ちでいてた「自閉症」の子やった____
これは先日「おかんハウスで」したもの
これは昔のあたしが書いた資料
大分の教室の「元生徒さんが」先生こんなのでてきましたー^^って言うから
送ってー^^言うたわー「逆輸入やな」^^
自分で書いてて
これはもうない
ユーチューブでアップしてるから見てね
なんかさ
この頃はもう「SNS」でどんどん教えてる
自分でお家時間でできそうな人はしたらいいって思う
宮砥工藝舎っていう
教室をあたしは「大分の竹田」の山奥の廃校でしているのだけど
実際「生」の教室は楽しいのよ
人と人が出会うって最高なんよね
でもコロナじゃん
あたしは1年前「教室も閉めた」その時から690本の動画写して
今は「ユーチュウバーぱたんこ屋ですねん」なんて言うて遊んでる
多分エネルギーが有り余ってんねんな・・・・・
あたし
今日も読んでくれてありがとうね
ぱたんこ屋
これは4まであるから
1から見たらできる
編集は嫌い
いつもいきなりー^^の動画です
他のも見てね^^
FBは高木康子
インスタもしてるよ
どんだけ暇????