GLORIOUS WORD DEVOTIONALBY PASTOR BERNARD EFA SEPTEMBER 13, 2024YOUR LABOR WILL NOT BE IN VAINあなたがたの労苦は決して無駄にならない

(1 Corinthians 15:58) Therefore, my beloved brethren, be ye stedfast, unmoveable, always abounding in the work of the Lord, forasmuch as ye know that your labour is not in vain in the Lord.
(1コリント15:58) だから、愛する兄弟たち、あなたがたは、堅く、動じず、主の業にいつもあふれていなさい。

In a revelation I saw an evil meeting where it was determined that in a work settings they will give too much work to a righteous man just to bind him or waste his time and efforts. Suddenly, the Spirit of God said, "your labor will not be in vain". Hallelujah!
ある啓示の中で、私はある悪い集会を見たのだが、そこでは、仕事の設定において、正しい人にあまりにも多くの仕事を与えて、その人を縛ったり、その人の時間と努力を無駄にしたりすることが決められていた。突然、神の霊が「あなたの労苦は決して無駄にならない」と言われた。ハレルヤ!

The Bible reports in Colossians 3:17 that “And whatever you do in word or deed, do all in the name of the Lord Jesus, giving thanks to God the Father through Him”. From the Amplified Bible, Classic Edition Colossians 3:17 is rendered as “And whatever you do [no matter what it is] in word or deed, do everything in the name of the Lord Jesus and in [dependence upon] His Person, giving praise to God the Father through Him.” So, whatever we do irrespective of what it is, must be done in the name of Jesus.
聖書はコロサイの信徒への手紙3章17節で、「また、ことばでも行いでも、何をするにも、すべて主イエスの名によって行い、主イエスを通して父なる神に感謝しなさい」と報告している。Amplified Bible, Classic Edition コロサイの信徒への手紙3:17は、「また、あなたがたが言葉や行いにおいてすることは(それがどんなことであっても)、すべて主イエスの名によって、主イエスの御身に依り頼み、主イエスを通して父なる神に賛美をささげなさい 」と表現されている。つまり、私たちが何をするにしても、それが何であるかにかかわらず、イエスの御名によってなされなければならないのだ。

If this is true, then our labor whether it is in direct service to God or not should not be in vain for whatever we do bears the name of Jesus Christ. The word labor as used in 1 Corinthians 15:58 means “anything that reduces your strength after you have applied yourself to it or toil”. God’s position is none of your labors should be empty. In fact, you must be recognized and given the recognition due you after you have labored. Whenever you are not recognized, it symbolises wasted efforts but today God is correcting that in our lives. Stay in prayer and declare that from today none of your efforts and labor will be in vain. Halleluyah!
もしそうだとすれば、私たちの労苦は、それが神への直接的な奉仕であろうとなかろうと、イエス・キリストの名を冠するものである以上、無駄なものであってはならない。コリントの信徒への手紙一15章58節で使われている労苦という言葉は、「労苦の末に自分の力を削ぐようなこと」を意味する。神の立場は、あなたの労苦がどれも空しいものであってはならないということだ。むしろ、労苦した後には、その労苦が認められ、正当な評価が与えられなければならない。しかし今日、神は私たちの人生においてそれを正そうとしておられる。祈りにとどまり、今日からあなたの努力と労苦が無駄にならないことを宣言しなさい。ハレルヤ!

Confession: My efforts would not be wasted. My strength shall not fail for I have relied on Jesus and I do everything in His name. My efforts would be recognized by the power of the Holy Ghost. Halleluyah!
告白する: 私の努力は無駄になりません。私はイエスに頼り、イエスの御名によってすべてを行うからです。私の努力は、聖霊の力によって認められるでしょう。ハレルヤ!

Say this if you have never been born again. I declare from today that Jesus Christ is my Lord and I believe that God raised Him from the dead.
まだ一度も生まれ変わったことがない人は、こう言いなさい。私は今日から、イエス・キリストが私の主であり、神がイエス・キリストを死者の中からよみがえらせたことを信じます。

Congratulations
おめでとうございます
You can begin to attract God’s goodness into your life from today.
あなたは今日から、神のいつくしみを人生に引き寄せることができます。



Prepared by Ps. Bernard and Team

Facebook: Pastor Bernard Efa

YouTube: Pastor Bernard Efa

Instagram: Bernard Bahaah Akwasi Efa

いいなと思ったら応援しよう!