
多様性か?ルッキズムか?
Red Notice の第二弾が決定したらしい。
正月見てみたが、なんとも世界中をかけめぐる007みたいな泥棒と警察と楽しい映画だった。女性は強く美しく、男性も見た目ハンサムで強くおもしろい。人種も白人、ユダヤ人、ミックスで、黒人もアジア人もいない。
ただこの映画を見てると楽しいけど、女性は元ミスイスラエル、男性は元ププロレスターとジェンダーギャップバリバリの業界からの転身である。となればバリバリのルッキズムの権化である。
パーティシーンなどかなり古典的な場面もあり、女性はいつもセクシーな格好をして泥棒をしている。
しかし世の中は多様性と言う。
Publicité #Nike sur la façade de l' #opera de #Paris
— GILLES REMY (@GillesRemyRey) December 19, 2021
Franchement, il faudrait beaucoup d'imagination pour concevoir une telle chose sur les murs du #Bolchoï de #Moscou
Le fossé culturel se creuse manifestement entre les deux #Europe pic.twitter.com/lxjzJrCjEM
このポスターは強烈だった。パリのオペラ座だよ。あのガリガリのバレリーナの殿堂だよ。ナイキ攻めるね。企業として利益が最終的にあると見込んでるから攻めるんだろうね。誰も社会事業でしてるわけじゃないもの。
↑私はもやもやなんかしなかった。(日本よもっと進んでくれ・・・)
2極化とはよくいうけどほんとうに世界が2極化してるのを実感する。
いいなと思ったら応援しよう!
