![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52409635/rectangle_large_type_2_8b296c525109ba1eebc720b6d2090cbb.png?width=1200)
風邪ひき家族の日常
風邪をもらって熱も出て、昨日は1日中寝ていました。喉が腫れて飲み込むのも辛かったですが、ジュースやプロテイン飲料だけを飲み、あとはひたすら眠ることで今日は平熱に戻り、喉も少し痛いかなという程度になりました。食べ物の消化にエネルギーを注ぐと治りが遅いかもという仮説と、あとは本当に食べるのがしんどかったというのもありこんな感じで治しました。その間の家事育児を一手にやってくれた家族に感謝です。
子供は相変わらず風邪症状が長引いていますが、すこーしずつ治ってきた様子です。学校を休んでいた分の宿題がたくさんあるのですが、ひらがなの練習に気持ちが乗らないようで中々やってくれません。iPadのお絵かきアプリで絵を描いたり字を書いたり(キーボード入力です)するのは放っておいてもやるのに、実際に自分の手と鉛筆やクレヨンを使って書くものに関しては本当に腰が重くて大変です。風邪ひいてるかどうかにかかわらず宿題自分でやってくれるようになるのはいつかな。「漢字で書けるものは漢字で書きたい」そうです...。1週間近く休んでいるけれど、明日は行けるかなあ。。
いいなと思ったら応援しよう!
![村山幸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84313911/profile_e1cf363670a94038e7d5125681a3934a.png?width=600&crop=1:1,smart)