自室のネットワーク配線に挫折しました!

皆さま、ごきげんよう。ぱすてろいどです。

今回は、現在のこちらの状況を一つの記事に追記していく、という手法で記事を書いてみたいと思います。その名もリアルタイム更新記事! つぶやきだと無駄にタイムラインを汚してしまうので、追記スタイルにしました。ようは個人的な実況ツイートなんですが、私は Twitter 嫌いおじさんなので note でやるお( ^ω^)!

今日の目標は、「別室にある回線終端装置から、廊下を通って自室まで配線しているLANケーブルを、天井裏を通して自室に配線し直す」ことです。来週自宅の光回線の品目変更工事(光ネクスト100Mbps → ギガライン1Gbps)があるので、「使えるしまあいいや」と放っておいたみっともない配線をなんとかすることにしました。

…え? Wi-Fi を使え? …またまた、ご冗談を(笑)

一人でやると絶対サボるので、こうして実況することにしました。ブログネタにもなるし一石二鳥!

AM 10:30

さっき起きたので、とりあえず朝ごはんを食べています。朝ごはんは、昨日の残り物のシチューです。かぼちゃが入ってておいしい。お母さんありがとう!

朝からシチューをおかわりしてしまったので、これより食後の腹休めに入ります。

PM 12:00

腹休めをしていたらまったりしてしまって、結局何もしてませんでした。リアルタイム更新にした意味、なし!

お昼なので出かけていた家族が帰ってきました。おみやにたこ焼き(大好物)をくれましたが、食いしん坊の私でもさすがにまだお腹は空いていないので、あとで食べることにします。

PM 12:30

回線終端装置の置いてある部屋と私の部屋を繋いでいたLANケーブルを撤去してきました。その部屋と自室は、直線距離ではそれほど離れていませんが、かなり迂回するので、ケーブル長は30mのものを使っています。当時、成端済みの物を買ったので、そのうち10m分くらいは余長になっていました。

とりあえず、ケーブルが埃っぽいのでウエットティッシュで外被をふきふきします。どうせ埃っぽい天井裏を通すので、あまり意味はないのですが、今までの労いとこれからの激励を込めて。

天井裏を配線するとなると、おそらくケーブル長はもっと短縮できるので、さらに5mくらいは余長になると思います。さすがにケーブルの半分が余長というのは無駄なので、新しいケーブルを調達しようかと思いましたが、いまのケーブルがもったいないので流用することにしました。長すぎる余長は、後日切り取って成端しなおそうと思います。

PM 13:00

ケーブルの用意はできましたが、屋根裏に潜る心の準備ができません。長年暮らしてきた我が家で、たったの一度も足を踏み入れたことがない場所。それが屋根裏です。虫とかネズミとか、もしヘビなんかがいたらと思うと…。

PM 13:30

画像1

これなんてホラゲ??

写真ではだいぶ明るく見えますが、実際はこれの5分の1くらいの光量しかありません。天井裏ですから当然低いですし、自室の天井裏にあたる位置までたどり着くまでに、どこかの天井をブチ抜いてしまう気しかしない。

これはちょっと…審議中です。

PM 14:00

天井裏やばたにえん…。正直舐めてました。

底の部分の板に乗ったらたぶん普通に抜けると思うので、梁の上(?)を歩かないといけない、ってことですよね。入り口付近を少しうろうろしてみたんですが、運動神経皆無の私にはかなりつらいです。明かりが全然ないので、一応片手にLEDライトを持っていたんですが、こういう場所ではおそらくヘッドライトが必要になるのだと思います。

PM 14:30

天井裏をなめたらいかん!!!

ということで、天井裏配線は断念しました。

確かに怖いといえばそうなんですけど、オカルト的な恐怖というよりも、天井を壊してしまったり、怪我をしてしまったり、という物理的な事故の怖さにより断念しました。「何を見てヨシ!って言ったんですか?」となってからでは遅いですからね…。

PM 15:00

画像2

飯てろいど。

いい感じにお腹が空いてきたので、おやつに例のたこ焼きを食べながら、今後の配線について考えています。

一度は取り外した配線をまた戻すのはなんかイヤなんですが、致し方ないか…。

PM 17:00

作業終わりました。

なんだかんだで、結局露出配線に戻しました。

もともと電源の延長コードのようにただ床に這わせていたのですが、そのまま戻したくなかったので、柱と長押に養生テープでぺたぺた固定して、高いところに配線しました。見栄えは悪いですが、現時点で取れる手段はないので、これで妥協するしかありません…。

画像3

上に伸びているのは、以前家族が仕事で引いていた電話回線用の電話線です。部屋に電話線の配線がある場合は、VDSL モデムを使ってイーサネット用に転用することもできますが、スループットも低く安定性もあまりよくないので、一般家庭では使いづらいでしょう。(ちなみにこの電話線は、私の自室には引き込まれていません。)

自室前の廊下は、余所の人が通ることはほとんどないのでよいとしても、せめて人目につくところはあとでケーブルモールを買ってきて、配線を隠したいと思います。

結論です。機会があるときに、配線工事はやってしまいましょう。新築やリフォームのときにできれば一番いいですが、それが難しければ、設備と技術がしっかりしたプロフェッショナルの方にやっていただくのが一番です。天井裏を舐めてはいけない(戒め)。

最新のWi-Fi規格である Wi-Fi 6 (IEEE802.11ax) では、1Gbps を超えるスループットが出ることもあるらしいので、とくに有線にこだわりがなければ無線LANを使うのが簡単で手っ取り早くてよいと思います。

編集後記

結局、私の休日ルーティーンが内容の中心みたいになってしまいましたね。大体、休日は朝起きるのが遅いので、お昼ご飯は食べないでおやつがお昼代わりになります。

リアルタイム更新は新しい試みでしたが、なかなかいいですね。勢いでバババーッと書けるので、普通に書くよりも書きやすかったです。また何か面白そうなネタがあったら、リアルタイム更新に挑戦してみたいと思います。

ではでは、失礼します。