見出し画像

「魂の文章術」新書がでてた

魂の文章術」(扶桑社BOOKS)ナタリー・ゴールドバーグ著、新書ででていたのね。

そっちにKindle本があるから、単行本「書けるひとになる! 魂の文章術」N・ゴールドバーグは、Kindle本がなくなったのかな?


以前に「魂の文章術」のこと、noteに書いたけど。取り敢えず、私のKindle本は今も読めているし。紙の単行本も買ったし。
万が一のときには、新書のKindle本も買うこともできるから、一安心。

新書は「ナタリー・ゴールドバーグ」名で、単行本は「N・ゴールドバーグ」名前が違っているから、見つけにくかったみたい。出版社は一緒。

書名も、「魂の文章術」とスッキリ。書けるひとになる……は、微妙な書名だったから良いと思う。

単行本は、Amazonで見る限り「書けるひとになる! 」が小さい文字になり「魂の文章術」が大文字。という感じで表紙が変わってる。
わざわざ表紙を変えたのかと思ったけど、実際に購入してみたら表紙が変わったのではなく、全面が「帯」だった!

良くみると少し小さな表紙カバーみたいな帯(しっかりした作り)なのです。外すと元々の表紙がでてくる。「書けるひとになる!」がメインタイトルの大きな文字。
私の購入したKindle本も、この「書けるひとになる!」の表紙。消えないでほしいなぁ。



見出し画像はPixAI-Rosebudで生成。

いいなと思ったら応援しよう!