見出し画像

YouTube動画みたいに、七福神廻りに行ってきました

毎年恒例になりつつある「七福神めぐり」に行ってきました。全3kmくらいらしいです。
動画の紹介の後で、七福神めぐりの写真を公開しますね。

昨日公開したYouTubeのai音楽動画「七福神廻りにいくの」です。去年までの七福神廻りを参考にしてます。

七福神さまのAIイラスト、DALLE3ちゃんが綺麗に描いてくれました!
大黒天さまは、何度か描いてもらっても若いのできっと代替わりしたのだと思ってます😊


正月なので、今日は、弁財天さまに唄ってもらった「心に届く玉手箱に気づいてね」をYouTube公開しました。これは、DALLE3ちゃんのイラストのみで構成しています。


今日の七福神めぐりは、「七福神廻りにいくの」ショート動画を頭のなかで唄いつつ歩きました。

「心に届く玉手箱に気づいてね」ショート動画
ショート動画って、YouTube動画みたいにnoteで表示できないのね💦


スタンプラリーのシートを手にテクテク歩き、8箇所でスタンプを押しました。七福神+宝船。
七福神めぐりの写真を少し。

回向院:布袋尊さま
三峰神社:寿老人さま
八幡神社:恵比寿さま
谷古宇稲荷神社:福禄寿さま
出世弁財天:弁財天さま
東福寺:毘沙門天さま
氷川神社:大黒天さま

今回は間近で撮ったものを。全景を撮った写真もあるけど。
それはまた機会があれば。

今年こそは、弁財天さまを撮りたかったのだけど。撮るには撮れたのだけど、ガラス越し。映り込んだ私の姿のほうが遙かに鮮明……という。

出世弁財天:弁財天さま

あ、でも、拡大してギリギリ切り取ってみたら、弁財天さま、そこそこ見えてた!
琵琶を奏でてるところまで。ぼんやりだけど、麗しく映ってくださってた! 嬉しいので、お裾分け😊



見出し画像は、YouTube用のサムネ。AIイラストはPixAIで生成。

いいなと思ったら応援しよう!