見出し画像

【動画付きテキスト】パステルであじさい模様の傘を描いてみよう

もう少ししたら梅雨の季節。こんな傘をさしてお外に出たら、楽しいと思いませんか?ハガキサイズのパステルアートを描いて、楽しんでみましょう♪

画像1

難易度は低く初心者向けのモチーフですが、型紙を自作してカッターやハサミで切り抜く作業がありますので、それが苦にならない方に向いています。(苦手な方向けにキレイに切り抜くコツの動画はあります)

作業時間は慣れれば30分くらいで描けますが、最初は型紙の製作と合わせて1時間くらいを見ておいてください。

写真と文章と動画で説明していますので、理解しやすい内容となっています。このモチーフを購入した方の【特典】として、資格を取ってない方でも有料で教えたり、「自由にアレンジした上で」ご自身の作品として発表してもOKといたします。教える場合の価格設定は自由です。大きめの紙に描いても良いですね♪


必要な道具

基本のパステル道具の他に綿棒と、持ってる方は字消板をご準備くださいね。小さい丸の部分を使うので、自作しても大丈夫です。「白色のパステル」が必須ですので、無い方は「白チョーク」をご用意ください。型紙として、同じハガキサイズの厚紙を使用します。画用紙で代用してもOKです。もしあれば厚手のトレーシングペーパーがあると、作業が楽になります。

また重ね塗りをしますので、100均のパステルだとキレイな色が出ない場合があります。できるだけヌーベルのハードパステルか、ソフトパステルをお使いください。色の説明はヌーベルの番号を使っています(「ヌーベル28番の薄いピンク」のような表記にしています)

ハガキサイズの紙に描きますが、できれば表面がなめらかなものをご準備ください。(私はダイソーのハガキを使っています)画仙紙や和紙のようなものはうまく描けません。道具のセッティングやパステルの基本的な扱い方は、こちらのページを参考にしてください。

こんな色違いで描いても素敵ですね。色は基本的に自由ですが、見本はヌーベルカレーパステルの色番号でご説明しています。※ 他のパステルを使う場合は、似たような色で描いてみてください。

画像2

型紙の作り方

ここから先は

1,353字 / 17画像

¥ 1,000

この記事が参加している募集

サポートしていただけますと、普段はリアクション少なめの私ですが、モチベーションが上がって大変喜びます(*^^*) ありがとうございます☆