![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75963604/rectangle_large_type_2_63d90590e55dfa50464ba1f53763faf9.jpeg?width=1200)
メルセデスミーでベンツを試乗!体験してこそわかるものがある
こんにちは、橋本です。
昨日、友人と一緒に六本木のMercedes meに、ベンツの試乗に行ってきました。
正直に言います!笑
試乗に行く前の僕はメルセデスに対して偏見のかたまりでした。
成金みたいな人が乗ってそう
ちょっと横柄なイメージ
社長が経費で買うもの(笑)
などなど、とにかく悪いイメージが強かったです。笑
でも実際行ってみて思ったことは、
メルセデスってすごい車!!いい会社!!!でした。
今日はその試乗の様子と、僕の心境の変化の経緯をお伝えできればと思います。
Mercedes meとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1648787266741-NzHJGPrEcq.jpg?width=1200)
六本木駅と乃木坂駅の間に、カフェと併設されたMercedes meという、メルセデスブランドを体感できるブランドストアがあります。
カフェがあるから入りやすくはなっているものの、僕一人だと絶対入らなかったです。
友人が誘ってくれ、予約までしていてくれたので、おそるおそる店内へ。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1648787446273-LazfUYpugO.jpg?width=1200)
店内にはショールームとグッズ、そしてカフェスペースがあります。
すごくおしゃれで、店内にはコーヒーの香りが漂い、ずっと居たくなるような空間でした。
カウンターに座って、早速試乗の手配。
営業されたりするのかと思ったら、全くそんな感じはなく、必要事項をiPadで記入したらすぐ試乗へ。
ビビっていた自分が、なんか拍子抜けした感覚でした。
いざ、試乗へ!
最初に乗ったのはこの車!EQC 400。
まずは友人が運転。
![](https://assets.st-note.com/img/1648787848701-Jge6oWAL7t.jpg?width=1200)
この車は電気自動車なんですが、なんと400馬力も出るらしい!!
最近は、エンジンに匹敵するパワーが電気でも出せるということにただただ驚きでした。
デザインも良いし、乗ってみてわかるのは内装がかっこいい!!
シンプルで洗練されている感じで、静かだし、もう部屋が動いているような感覚でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1648788215927-bbi5zOnS4z.jpg?width=1200)
同乗したメルセデスの方は車業界に精通している方だったのでメルセデスの良さを聞いたところ、それはなんと言っても、
「この守られてる感!!」
と言ってました。
部屋が動いていると言った通り、国産車と比べて重厚感と安心感がたしかにすごかったです。
いざ、自分で運転!
僕が乗らせてもらったのがこちらの車。
ベンツといえばこれ!と言える、最新型の定番車C Classです。
![](https://assets.st-note.com/img/1648788578803-3uGBTfB4Kd.jpg?width=1200)
友人の車を少し運転することはありましたが、これだけ長い時間運転させてもらうのは初めて。
乗ってみると、とにかくストレスがなく、乗りやすい!!!
1.5LエンジンとISGと呼ばれる電気システムの組み合わせにより、エンジンの安定感と電気の加速を兼ね備えた車です。
1.5Lとは思えないパワーに驚きでした。
この他にもゲレンデとC Classカブリオレ(オープンカー)を試乗させてもらい、車好きにとっては最高の時間でした。
最高峰のものを提供しているという安心感
同乗してもらったメルセデスの方は途中で交代し、友人の知り合いの方に交代。なので、2人の店員の方と色々お話しができましたが、メルセデスは一旦乗り出すともう国産車には戻れないとのこと。
それはやはり、エンジンも、最先端の技術も、内装もこだわり抜いていて、どの車を取っても最高峰のバランスを実現しているということ、だそう。
店員さんからも営業トークのようなものは一切なく、
「とにかくこの良さを知ってもらえたらそれで良い、買いたくなったらいつでも来てくださいね。」
という、自信と安心感に溢れているような、そんな印象でした。
メルセデスの経営理念は、
創業者であるゴットリープ・ダイムラーが残した
“Das Beste oder nichts(最善か無か)”。
という言葉です。
どこまでも最善・最高峰のものを求め、提供し続けるという意味がこの言葉にこもっているそうです。
そんな、一貫した車づくりへのこだわり、接客など、とにかくカッコいい会社だなと思いました。
僕がメルセデスミーを後にしたときには、ベンツの印象が第一印象からガラッと変わっていました。
これだけ最高を求め続けた車に、いつかは自分も乗ってみたいなという思いが目覚めた日でもありました。紹介してくれた友人に感謝です!!
僕は昔、通学でも車を使っていて、昔はカー用品店で働いていたくらい車が好きなので、都内でもこんな気軽に試乗ができる場所はいいなと思いました。
体感してみてこそわかるものがたくさんあると思うので、車好きな方はもちろん、そうでない方もぜひ一度皆さんも、超一流を体感されてみてはいかがでしょうか?
<関連リンク>
Mercedes Me