今年やり残した事を少しづつ。
主婦の休日です。
大掃除のシーズンでもあり家中の汚れも気にはなるのですがその前に、防草シートを敷いてしまおう。
ビフォーはこちら。
エコキュート室外機の周りが形が四角でないので
ここだけ面倒で何ヶ月もそのままになってたのです。
せっかくエコキュートの工事も無事に終わったし。おニューの室外機周りも年内のうちにやってしまいたい!
重い腰がようやく上がりました<( ̄︶ ̄)>
買ってきたものはコレ。
ダイソー品で済ませてしまった。
耐久年数2~3年
て書いてあるけどホントかな。
ペラペラのビニールみたいだけど、上から砂利敷く予定だし、まぁいいんじゃないの、質はアレでも。
ただ、防草シートを折り返して重なった部分なんかはペラペラのくせになかなか杭が入らなくて苦労しました。
ペラペラだったのでまさかここでつまづくとは予想もしておらず。(;´∀`)
ハンマーと千枚通しのダブル使いで押し込め押し込め。
そして杭もやはりダイソー品。押さえのプラスチック部分は、1回ハンマーで叩いただけで欠けてしまったものもありました。
でもー、上から砂利敷く予定だし、、
だ、だいじょーぶよね、、、(´・ω・`)
さて。アフターはこちら。
撮影する角度がビフォーと違う…
普段仕事で写真を扱うことが多いのだけど、ビフォーアフターが綺麗に撮れてる写真は見てても気持ちいいのはよぉぉぉく分かってるはずなのに。
実際自分で撮ると、この下手くそさよ。。
最低限同じ位置で撮れ、私。
なんならシート敷いた仕上がりもぶきっちょ素人感満載💦
反省の意味を込めてのアップ。
ここにこれから砂利を。
でもしかし、寒くなってきたぞ。(( °_° ))
普段使わないハンマーとかも使って、しゃがむ姿勢で長時間…
砂利はまた今度にしよーっと♪
ハイ得意の後回しであります✨✨
次の休みには砂利が敷かれてるハズです😂😂