
打点こそ正義!!SA+は全てを解決する!!火力特化エンシェントグレイモン!!
はじめに
こいつは最強です!!

こんにちは、普段YouTubeで動画投稿をしておりますpassoと申します。
デッキに関する記事は初めてですので、つたない文章になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
この記事は投げ銭方式になりますので、無料で全文お読みいただけます。
シークレットクライシス発売前のエングレは赤ハイブリッドと比べ、早期に打点は出せるが、DPが足りなかったり、後続が続かなかったり、リソースが足りなかったり、相手の場をさわれなかったりとわざわざエングレを使わなくてもいいような状況でした。アナログの少年を絡めることができれば速度はいい勝負はできるが、それだけだとちょっとね
ですが、シークレットクライシスでエングレの強化がきたことによりかなり使いやすく、さらに強力になったんです。
デッキレシピ
こちらが5/25に開催されたぐーデジ杯にて実際に使用したリストになります。

上記のリストで5-1の4位入賞することができました。

採用理由の前にエングレの打点の組み方について説明させてください。
SA3点の場合

プロモのアグニの効果で進化する昔ながらのパターンです。
一番簡単な形になります。

上記が新しい3点パターンになります。テイマーからエングレに進化できるようになったのは革命的です。4コスト拓也からスタートするとセキュリティチェック時にメモリー+2もらえるので、そのままオメガでフィニッシュする動きも可能です。
SA4点の場合

育成から新規のヴリトラに乗ることで4点を叩き出せるようになりました。
パワーも高いので、セキュリティバトルで負けることはほとんどありません。
SA5点の場合

びっくりの5点プランが用意に組めるようになりました。しかも、プロモアグニの効果で進化コスト-2のおまけ付き!!そのおかげで、LV.3からスタートしてもエングレまで合計4コストで到達できます。オプションを絡めない純粋なデジモンのみで組める5点です!!
他にもいろいろなパターンがあるのですが、基本は上記を頭に入れておくと、必要な打点を組みやすくなるかなと思います。
次に細かい採用理由をまとめていきます。
採用理由
Lv.3

このフレイモンは十闘士をサーチすることができないため、基本的には育成進化用になります。ハイブリッドパーツを拾いたいときはこっちのほうがよかったりするんですけどね

進化しても登場しても強い最強なやつ!!たまに対象なしをかましてくれるちょっとしたお茶目なところをあるので、その時は笑顔で許してあげてください。重要な局面でメモブ3枚捲ったときのことを俺は許さんけどな

パワーを上げてくれる偉い子。でも、次弾でテイマー踏み倒し来たら多分解雇されちゃうかわいそうな子。昆虫との対面では、DP上げは重要になってくるので、環境次第では増やすことも検討できるカードです。
Lv.4

このデッキの核!!特に言うことはありません。

新しい進化プランのパーツその1。地味に突進が強くテイマーから進化して8kで面処理する仕事もできる器用なカード。アタック時に進化を重ねていくので、タイムラグなく攻めていけます。

新しい進化プランのパーツその2。ヴリトラと違い、進化時しか持たないので、エングレプランとらない時は、ラストアタックするときぐらいしか使わなかったです。

なぜかコクワモンがいる可能性があったので採用!!新規ヴリトラから乗れると4k焼却しながらDP10000要件達成できたりで面白いカード。
Lv.6

このデッキの最強カード!!焼却しつつ、リソース稼ぎつつ、テイマーを踏み倒し、SA+1を持ってる。効果盛り過ぎだろ!!ふざけんなありがとうございます!!
テイマーの展開や焼却が強すぎるため、こちらを4枚採用。まれに登場もする。

このデッキの主役!!不意に5点チェックを繰り出すことができるが、新規のエングレが強すぎて3枚に抑えました。強気にいくなら4枚でもいいと思う。
Lv.7

い つ も の
ワンショットのお友達。5点からのオメガができると気持ちよくなれる。
テイマー

このカードから新規ヴリトラスタートして、新規エングレに進化すると面を2面とりながら貫通2点をかませられる。
相手デジモンいるとメモリー+1も使いやすくてgood。

チェック時メモリー+2はかなり強い!!メモリーを3にするのも強い!!踏み倒しするときは積極的に登場させてほしい!!

そろそろ労基からのお声(制限突入)がかかってきそうな少年。テイマーが落ちてもエングレで回収ができるため、かなり無駄のない動きができる。お前もメモブ3枚落とした時のこと、許してないからな
オプション

このデッキは必要なパーツを拾えないと話にならないため、より多くオープンできるメモブを4枚採用。

1枠余ったため採用。ディレイをあまり使う場面がないことも多いので、組み直しても多くは入れないかも……
その他採用候補

小型の消滅をしなくていい時や、DPをあげときたいと思うときに採用!!
こいつからスタートするとDP20k越えの化け物を作ることも可能。

突進ヴリトラから進化する候補。ここからエングレに進化できれば、オプション無効の化け物を作れる。

SA+は魅力的だが、メモリー+効果がないので、今回は採用しませんでした。火力を押し付けたい人向けのカード。

エングレを回収しつつ、エングレやテイマーを登場できるかなりやってるカード。今回はサーチを重視したため不採用にしましたが、採用する価値はありだと思います。
終わりに
以上、簡単ではございますが、説明させていただきました。
手札がいいときには先行2ターン目に5点チェックできるのでぜひ興味があれば組んでもらえればと思います。
具体的な動きを見たい方は自分たちのチャンネルで見れますので、良ければご覧いただければと思います。
↓エングレの動画
質問も受け付けていますので、わからないところがあれば、遠慮なく聞いてもらえればと思います。
それでは、よきエングレライフを✋
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?